れんこんとにんじん 手早くきんぴら♪

猫大好きTomoko
猫大好きTomoko @cook_40126842

根菜のきんぴらは美味しい♪
手早く出来上がったら尚嬉しい♪
チョット残った、れんこんとにんじんで作りました。
このレシピの生い立ち
少し残ったれんこんとにんじんだったので、箸やすめにきんぴらにしました。

れんこんとにんじん 手早くきんぴら♪

根菜のきんぴらは美味しい♪
手早く出来上がったら尚嬉しい♪
チョット残った、れんこんとにんじんで作りました。
このレシピの生い立ち
少し残ったれんこんとにんじんだったので、箸やすめにきんぴらにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 100g位
  2. にんじん 30g位
  3. 大さじ半分
  4. ごま 大さじ半分
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんの皮を剥いて、いちょう切り。
    早く火が通るようにするために、出来るだけ薄く切る。

  2. 2

    切ったら、水にさらす。

  3. 3

    人参も火の通りを早くするために薄くいちょう切りにする。

  4. 4

    フライパンに油とゴマ油を入れて強火にかけ、にんじんに火が通る様にあまり動かさず、油で炒める。

  5. 5

    水気を切ったれんこんを入れて、炒め、酒、みりん、醤油を具の淵から入れるようにして、砂糖を加え味を付ける様に少し炒める。

コツ・ポイント

具財を薄く切る事によって火の通りを早めることが出来るので、時短可能になると思います。

調味料が1・1・1・1なので、作り易いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猫大好きTomoko
猫大好きTomoko @cook_40126842
に公開
猫大好き♡スキー大好き!!!(SAJスキー指導員です)適当なお料理を作るのはOKで、まあまあ美味しく食べて貰えます!クックパッドは参考になるので有り難いです。
もっと読む

似たレシピ