生タコで作るタコの炊き込みご飯

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★茹でタコではでないこの旨さ。簡単にできますので作ってみてください。

このレシピの生い立ち
生だこが半額 いぇい

生タコで作るタコの炊き込みご飯

★話題入り感謝★茹でタコではでないこの旨さ。簡単にできますので作ってみてください。

このレシピの生い立ち
生だこが半額 いぇい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 生蛸 200g程度
  2. 玄米白米でも可) 3合
  3. 生姜 20g
  4. ★酒 濃口醤油 大1
  5. ひとつまみ
  6. 茗荷酢橘 お好みで

作り方

  1. 1

    北海道の水蛸。半額。半額シールを見ると俄然やる気の出る私。

  2. 2

    塩(分量外)をまぶしてよく揉み汚れやぬめりをとります。流水で洗い水気をきる。

  3. 3

    皮に旨味がありますのでとりません。一口大に切る。包丁で切り、つながってしまった皮部分ははさみで切るといいです。

  4. 4

    切った蛸をボウルに入れて★に漬け込む。生姜は千切り。

  5. 5

    研いだ玄米にいつもの水分量から★分30ccともう気持ち大1分くらいをひいて計量して鍋に入れる。塩と④をちらして炊く。

  6. 6

    ここからはお好みで。炊きあがった蛸ご飯に刻んだ茗荷を入れたり。

  7. 7

    酢橘を添えて絞ったり、皮をすってかけたり。お吸い物と香の物を添えてどうぞ。

  8. 8

    るる子さんに教わったヘイワの圧力鍋で炊く玄米ご飯
    レシピID :22636263

コツ・ポイント

うちはヘイワの圧力鍋なので浸水時間がいらないのでこんな炊き方です。
みなさんのお家の炊き方、水分量にあわせて作ってみてください。
鍋で炊く場合も若干水分を減らした方が美味しくできます。
蛸が増えても3合なら調味料はこのままで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ