ゴーヤの砂糖漬け

あいちばー @cook_40050122
昨日農家さんからしその実とゴーヤを頂いたので今日はゴーヤの砂糖漬けをつくりました。
このレシピの生い立ち
農家さんがお菓子が出来るみたいだよとヒントを下さった。その時点では頭の中はクッキーやケーキのことが・・・そうだ!毎年夏みかんやユズの皮で砂糖漬けを作っているのでゴーヤで作る、ほんのり塩味がうまーい!
ゴーヤの砂糖漬け
昨日農家さんからしその実とゴーヤを頂いたので今日はゴーヤの砂糖漬けをつくりました。
このレシピの生い立ち
農家さんがお菓子が出来るみたいだよとヒントを下さった。その時点では頭の中はクッキーやケーキのことが・・・そうだ!毎年夏みかんやユズの皮で砂糖漬けを作っているのでゴーヤで作る、ほんのり塩味がうまーい!
作り方
- 1
①ゴーヤを上下切り落とし長さを半分に切る、スプーンで白い部分と種を出し塩を振り指先でこする。水洗いして更に半分に切る。
- 2
②次に縦に切りスチック状に揃える。鍋に湯を沸かし沸騰したら2分茹で水を切る。③鍋にゴーヤと砂糖を入れ10分程置きます。
- 3
④ゴーヤの水分で砂糖が溶けたら加熱します。あくが出たらすくい取り中火で煮る、鍋底に白い細かな泡がわいてくる。
- 4
④時々混ぜながら鍋底の蜜が焦げない程度で火を止める。煮上がったら平らなところに広げ荒熱をとりグラニュー糖をまぶし付ける。
コツ・ポイント
あまり小さく切ると煮崩れるので加減して下さい。煮上がったものを広げる時にはなるべく重ならないように!グラニュー糖をまぶすとカラッと仕上がります。苦味が余り気にならず美味しくできました。
似たレシピ
-
-
-
砂糖漬けゴーヤで☆ゴーヤの1分酢の物☆ 砂糖漬けゴーヤで☆ゴーヤの1分酢の物☆
たくさんゴーヤを頂いたリ、食べきれなかったとき、一手間かけて砂糖漬けを作っておけば、あっという間に酢の物が作れます。 新太郎の食卓 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19039456