我が家の油林鶏☆肉カリカリ・タレ絶品!

あんず亭
あんず亭 @cook_40208490

社食の大人気メニュー♪全国統一のレシピこの味に覚えのある方も…

レシピを教わり、少しだけ分量をアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
社食の油林鶏の香味タレに惚れ、退職前に教えてもらい我が家の味にしてしました(^^)

我が家の油林鶏☆肉カリカリ・タレ絶品!

社食の大人気メニュー♪全国統一のレシピこの味に覚えのある方も…

レシピを教わり、少しだけ分量をアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
社食の油林鶏の香味タレに惚れ、退職前に教えてもらい我が家の味にしてしました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 片栗粉 適量
  3. 下味付け(もも肉)
  4. しょうゆ 20cc
  5. 20cc
  6. おろししょうが 5g
  7. 付け合わせ
  8. キャベツ 5~6枚
  9. にんじん 5㎝
  10. ねぎ(白い部分) 15㎝
  11. 香味タレ(5人分)
  12. しょうゆ 50cc
  13. 75cc
  14. 砂糖 25g
  15. おろししょうが 2.5g
  16. おろしにんにく 2.5g
  17. みりん 2.5g
  18. 長ねぎみじん切り 25g
  19. ごま 15cc

作り方

  1. 1

    もも肉は1枚を半分に切り、下味がつきやすいように所々切り込みを入れ、下味調味料に10分程漬け込む。

  2. 2

    付け合わせのキャベツは食べやすい大きさに、にんじんも食べやすい大きさにスライスして、分量外の塩で湯がきザルにあげ冷ます。

  3. 3

    白ねぎは5㎝に切り、細い千切りにして水にさらして白髪ねぎにする。芯の不要な部分は、香味タレのみじん切りに使えます!

  4. 4

    香味タレの材料を全て合わせておく。

  5. 5

    もも肉はキッチンペーパーで余分な漬け込みタレを吸い取り、片栗粉をまんべんなくつけ、余分な粉は払い落とす。

  6. 6

    揚げ油は中温でじっくり中までキツネ色に揚げる。あげる直前は高温にしてカラッと仕上げる。

  7. 7

    油が切れたら食べやすい大きさ4等分に切り、付け合わせ野菜の上に盛りつけ、水気を切った白髪ねぎをのせ完成。

  8. 8

    香味タレをたっぷりかけ、付け合わせ野菜も一緒に召し上がって下さい。

コツ・ポイント

※余分な片栗粉は、落として揚げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんず亭
あんず亭 @cook_40208490
に公開
名古屋から主人の転勤で関西へ引越しをして、二度目の冬を迎えます。そんな娘と息子の4人家族です(#^.^#)クックパッドを始め、料理のマンネリ化からも脱出できました。今は、大好きな韓ドラ観ながら、みなさんのレシピを参考に主にお菓子作りやパン作りを楽しんでいます。アップ中レシピは追記や見直しをしてます。作って頂く際は確認して頂けると幸いです。ご訪問ありがとうございました。
もっと読む

似たレシピ