トマト缶で健康的♡かぼちゃと鶏胸のカレー

rin♡ss
rin♡ss @cook_40211380

話題入り感謝♡
トマトが苦手でも大丈夫♡カレーに入れれば胸肉のパサパサ感も気になりません♡ハロウィン風の盛り付けで、お子様にもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
トマトが苦手な旦那さんのために作りました♡トマトの存在に全く気付かず、いつもおかわりしてくれます♡

トマト缶で健康的♡かぼちゃと鶏胸のカレー

話題入り感謝♡
トマトが苦手でも大丈夫♡カレーに入れれば胸肉のパサパサ感も気になりません♡ハロウィン風の盛り付けで、お子様にもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
トマトが苦手な旦那さんのために作りました♡トマトの存在に全く気付かず、いつもおかわりしてくれます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 120g
  2. かぼちゃ(大) 1/8個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 1/4本
  5. アスパラ 2~3本
  6. カットトマト缶ホールトマトでもOK) 1缶
  7. カレールー 40g
  8. にんにくチューブ 2cm程度
  9. 生姜チューブ 6cm程度

作り方

  1. 1

    鶏胸肉とかぼちゃとアスパラは一口大、玉ねぎは薄切り、人参は5~7mmの厚さで切り、今回は星型で型抜きしました♡

  2. 2

    鍋に薄く油をひき、にんにくと生姜を軽く炒めます。香りが出てきたら玉ねぎを入れて焦がさないようによく炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが柔らかくなったら胸肉を入れて炒め、火が通ったら人参を入れて軽く炒めます。型抜きした場合は星型以外を入れます。

  4. 4

    (星型のほうは、耐熱容器にひたひたの水と一緒に入れてチンしてください。700wで1分を目安に調整してください。)

  5. 5

    トマト缶と、具が隠れるくらいのお水を入れて煮ていきます。時々かき回しながら、10分程煮ます。

  6. 6

    かぼちゃを入れて更に15分程煮ます。火が通ったのを確認したら、一度火を消してルーを溶かします。

  7. 7

    もう一度火をつけ、アスパラを入れたら弱火で煮ていきます。味を調えたら出来上がりです♡

  8. 8

    ご飯はお茶碗でまるく型どりして、海苔とチーズとケチャップを使っておばけにしました♡型抜きした人参も盛り付けてください♡

コツ・ポイント

トマトが苦手な方は5の行程でよく煮込んでください。トマトの風味が薄れます。
煮ている最中に水分が蒸発し過ぎたら、お水を足してくださいね♡
野菜の種類や量はお好みで変えてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rin♡ss
rin♡ss @cook_40211380
に公開

似たレシピ