✿鶏ミンチで秋のきのこ丼を食す✿

sasa0710
sasa0710 @cook_40066710

お安い鶏ミンチでバランスよく、たくさんのきのこを美味しく丼で食べましょう。
フライパンひとつでできます。
このレシピの生い立ち
とにかく食費を抑えたい。特売日に買った食材を効率よく食べましょう。

✿鶏ミンチで秋のきのこ丼を食す✿

お安い鶏ミンチでバランスよく、たくさんのきのこを美味しく丼で食べましょう。
フライパンひとつでできます。
このレシピの生い立ち
とにかく食費を抑えたい。特売日に買った食材を効率よく食べましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん どんぶり碗2杯
  2. 鶏ミンチ(ムネでもモモでもok) 200g
  3. 椎茸しめじえのきえりんぎ舞茸 各1/2株
  4. にんじん 1/2本
  5. 水またはだし汁 2/3カップ
  6. しょうゆ 大さじ2~3
  7. みりん、砂糖 各大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ◎水 大さじ2
  10. のり 適量

作り方

  1. 1

    きのこ類はいしづきを取る。大きいものは3cm位に切りそろえる。

  2. 2

    にんじんはマッチ棒位の太さの千切りにする。

  3. 3

    フライパンに水(だし汁)と調味料、にんじん、ミンチを入れ中火にかける。この時ミンチをほぐしておく。

  4. 4

    煮立ったらきのこ類をいれる。灰汁が出るので取り除く。

  5. 5

    (味見後)水溶き片栗でとろみをつける。

  6. 6

    丼の暖かいごはんにかけ、のりを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

コツは特にありませんが、卵でとじても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sasa0710
sasa0710 @cook_40066710
に公開
◆好きな食材:ゴマ、きなこ、豆腐、もずく◆関西弁の広島県人◆ベースボールエキスパート検定2級   ◆介護福祉士、介護支援専門員     ◆その他検定・資格多数
もっと読む

似たレシピ