ゴーヤーちゃんぷる(甘辛しょうゆ味)
こくのある味付けのゴーヤちゃんぷるで、ゴーヤが苦手な人でも食べやすい!
このレシピの生い立ち
母の味です。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンなどで中のわたをこさぎ取り、5~7ミリに切る。
- 2
豚肉は大きければ、食べやすい大きさに切る。
- 3
卵は溶いておく。
- 4
サラダ油をしいたフライパンを熱して、豚肉を炒める。
- 5
豚肉が白っぽくなって火が通り始めたら、ゴーヤを入れて一緒に炒める。
- 6
豚肉とゴーヤに火が通ったら、豆腐を手で潰し入れる。そして炒める。
- 7
顆粒だしの素、砂糖、醤油で味付けをする。
味付けは上記以外、『塩、こしょう 味』でも美味しい。 - 8
溶き卵を全体に流し入れ、しばらく動かさない。周りが固まってきたら、混ぜて全体に絡める。
コツ・ポイント
溶き卵を入れたら、動かさないのがポイント!
卵がポロポロになりません!
塩、こしょう味もさっぱりしていておすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お手軽♪沖縄家庭料理ゴーヤーちゃんぷるー お手軽♪沖縄家庭料理ゴーヤーちゃんぷるー
ゴーヤーちゃんぷるーは沖縄の家庭料理で「ゴーヤー」の入った「炒め物」。余った野菜を入れても、味付けも自由でOKです。クック49731H☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19045332