夏野菜vs秋きのこのビーフストロガノフ

さくらんbo
さくらんbo @cook_40047520

夏野菜タップリと秋のきのこもタップリ満喫できるビーフストロガノフです。
野菜のトロッと感がたまらない1品です。
このレシピの生い立ち
ちょっとリッチな気分になれるビーフストロガノフ!
でも実際、お野菜を切る!炒める!煮る
コレで完成♪

夏野菜vs秋きのこのビーフストロガノフ

夏野菜タップリと秋のきのこもタップリ満喫できるビーフストロガノフです。
野菜のトロッと感がたまらない1品です。
このレシピの生い立ち
ちょっとリッチな気分になれるビーフストロガノフ!
でも実際、お野菜を切る!炒める!煮る
コレで完成♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 牛肉こまぎれ 300グラム
  2. たまねぎ 1個
  3. ニンニク 1カケラ
  4. 椎茸 3個
  5. えりんぎ 2本
  6. しめじ 1パック(大)
  7. なす 2本
  8. アスパラ 3~4本
  9. ■調味料
  10. ①味塩こしょう 少々
  11. ②バジル・オレガノ 少々
  12. トマトホイル缶(小さくくだいてあるもの) 2缶
  13. 生クリーム(動物性) 1パック
  14. ⑤赤ワイン 50cc
  15. ★自家製にんにく醤油
  16. (すべてを混ぜてから沸騰させます)
  17. しょうが(すりおろす) ピンポン玉2個分くらい
  18. ニンニク(すりおろす) 3カケラ
  19. みりん&料理酒 150ccづつ
  20. しょうゆ 350cc

作り方

  1. 1

    きのこ類と夏野菜を1口くらいに切る

  2. 2

    たまねぎ、ニンニクはスライスして、タップリのオリーブオイルで炒める

  3. 3

    タマネギに焼き色がついてお肉をいれ、お肉に焼き色がついたら野菜を入れ、塩コショウで味をととのえる

  4. 4

    さらにオレガノ・バジルをくわえ、自家製ニンニク醤油50CCを加え、トマト缶を入れてから15分圧力をかける

  5. 5

    圧力をかけ終わったら、ゆっくりふたをあけて、生クリーム1パックと赤ワイン(少々)をお好みでくわえる

  6. 6

    パステル調の色になったらできあがりぃ~♪
    ゆで卵&粉チーズをふるってお召し上がり下さい

コツ・ポイント

自家製ニンニク醤油はとっても簡単にできるし、冷蔵庫で作りおきできるので多目につくってもOK !
いろんなお料理の隠し味として使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらんbo
さくらんbo @cook_40047520
に公開
*2009年ルクルーゼデビュー*2010年オーブンデビュー お料理上手なイトコちゃんの影響でココでお料理の勉強た~くさんしたいと思ってます。ご飯メニューだけじゃなく、お菓子にもチャレンジしようと思ってまーす^m^2010年~2011年わ 少しぉ仕事が多忙だた為 お休みしてました。また ガンバってチョコチョコお料理にチャレンジだにぉー!
もっと読む

似たレシピ