作り方
- 1
えのきはいしづきをカットし適当な長さ(2~3㎝)に切たものとニンニクスライスを鍋にいれる
- 2
醤油、三温糖、酒、お酢を1の鍋に入れ中火(~弱火、焦がさないよう)でクツクツいうまで温め汁が少なくなるまで火を通す
- 3
鍋のまま(皿に移してもOK)常温まで冷まして出来上がり♪
コツ・ポイント
香りづけだけで良ければニンニクチューブでも。
スライスの方がたまに拾えるニンニクの食感が良いのでオススメ。
火を通す時は焦げないように、具がしっとりして煮汁が減るまででOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
【簡単】常備菜えのきの自家製なめたけ♡ 【簡単】常備菜えのきの自家製なめたけ♡
ご飯のお供や冷や奴にのせたりきゅうり等と簡単和え物にも使える万能ななめたけを簡単にささっと♫作っておけば大活躍です! *真奈* -
レンジで簡単、えのきで、豚ひき肉なめ茸! レンジで簡単、えのきで、豚ひき肉なめ茸!
レンジで簡単に、甘酸っぱいのが旨い、ご飯によく合う、ご飯のお供に、豚ひき肉の入ったなめ茸、が作れます。お弁当にも! クックまいななパパ -
-
-
えのきの簡単常備菜*手作り なめたけ♪ えのきの簡単常備菜*手作り なめたけ♪
白いごはんはもちろん、温野菜・卵焼き・冷奴と色々合わせられる常備菜です♪まとめて作って保存しておけるので便利です♪ おとめてお
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19048234