簡単お洒落☆甘辛肉味噌サラダラーメン。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

レンジで作れる甘辛い肉味噌をのせた野菜たっぷり彩りも綺麗なサラダラーメン。味噌のコクとマヨネーズが意外に合うんです♪
このレシピの生い立ち
餃子の王将ラーメンパックの付属スープが液体だったので、これを調味料として使い肉味噌を作ろうと思い立ちました。ラーメンで野菜がたっぷり摂れたら嬉しいなと思い、見た目もお洒落なサラダスタイルのラーメンを作りました。

簡単お洒落☆甘辛肉味噌サラダラーメン。

レンジで作れる甘辛い肉味噌をのせた野菜たっぷり彩りも綺麗なサラダラーメン。味噌のコクとマヨネーズが意外に合うんです♪
このレシピの生い立ち
餃子の王将ラーメンパックの付属スープが液体だったので、これを調味料として使い肉味噌を作ろうと思い立ちました。ラーメンで野菜がたっぷり摂れたら嬉しいなと思い、見た目もお洒落なサラダスタイルのラーメンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 餃子の王将ラーメンパック(味噌味) 1人分
  2. 肉味噌
  3. 挽肉 50g
  4. 長ネギ 3cm
  5. しめじ 15g
  6. 付属のスープ 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 小麦粉 小さじ1
  9. にんにくチューブ 5mm
  10. 生姜チュープ 5mm
  11. タレ
  12. 付属のスープ 小さじ2
  13. 豆乳牛乳 小さじ2
  14. 砂糖 小さじ1
  15. お湯 小さじ2
  16. トッピング
  17. もやし 60g
  18. フリルレタス 1〜2枚
  19. トマト 1/4個
  20. ゆで卵 1/2個
  21. マヨネーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    付属のスープは器にあけておくと使いやすいです。麺を茹でるためのお湯を湧かし始める。

  2. 2

    長ネギ、しめじ(お好みのきのこでOK)をみじん切りにする。フリルレタス、トマトを食べやすく切っておく。

  3. 3

    耐熱の器に肉味噌の材料を全て入れて挽肉をほぐすようによく混ぜる。

  4. 4

    ラップをして600wのレンジで2分加熱。(写真は倍量で作っています)

  5. 5

    加熱後挽肉をほぐすようによく混ぜる。

  6. 6

    もやしはラップで包み600wのレンジで2分加熱。

  7. 7

    器にタレの調味料を入れて良く混ぜる。

  8. 8

    鍋の湯が湧いたら麺を2分茹でてザルにあげ、流水でよく洗って水気をしっかり切る。

  9. 9

    器にフリルレタスを敷き、麺、もやし、肉味噌、茹で卵、トマトを彩りよくのせる。

  10. 10

    合わせておいたタレを回しかけ、マヨネーズをかけたら出来上がり。全体をよく混ぜてお召し上がり下さい。

  11. 11

    今回使用した餃子の王将ラーメンパック味噌味。

コツ・ポイント

挽肉は豚挽肉を使用しています。肉味噌に小麦粉を加えるのは軽くとろみをつける為です。トッピングの野菜はお好みのもので。マヨビームはラップでマヨネーズを包み、先を楊枝でつついて穴を開けて絞り出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ