作り方
- 1
鰯を3枚におろして、食べやすいサイズに切り、片栗粉をまぶしておきます。
- 2
梅干しは粗く叩き、大葉は千切りにします。
最後に飾る分の大葉の千切りは避けておきます。 - 3
●と2を合わせてタレを作っておきます。
- 4
1を油を敷いたフライパンで両面を焼き、火が通ったら3を回しかけ全体にタレを馴染ませます。
- 5
皿に移したら、2で避けておいた大葉を乗せて完成です。
コツ・ポイント
4でタレを入れたら、火を通しすぎないこと。
味が濃くなってしまうので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
いわしの梅大葉挟み焼き 簡単!美味しい! いわしの梅大葉挟み焼き 簡単!美味しい!
おかずにも、ビールのおつまみにもぴったり!梅と大葉の効果で、いわしの臭みがなくなり、さっぱり美味しく召し上がれます。 いっちゃんレシピ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19048771