タンドリーチキンのバターライス添え♫

ぶんぶんパパ
ぶんぶんパパ @cook_40075057

京都のインド料理店「アショカ」のタンドリーチキンを目指して、家に有る調味料で作って見ましたが、良い感じで再現出来てます

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物のみで、タンドリーチキンとマッシュルームバターライス添えを
作って見ました♫
フランクフルトが有れば
一緒に漬け混んで焼いも美味しかったです

ナンと一緒に
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2346603

タンドリーチキンのバターライス添え♫

京都のインド料理店「アショカ」のタンドリーチキンを目指して、家に有る調味料で作って見ましたが、良い感じで再現出来てます

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物のみで、タンドリーチキンとマッシュルームバターライス添えを
作って見ました♫
フランクフルトが有れば
一緒に漬け混んで焼いも美味しかったです

ナンと一緒に
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2346603

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. タンドリータレ 2人分
  2. 牛乳 50CC
  3. 50CC
  4. カレー粉 1片
  5. おろしショウガ 大さじ2
  6. おろしニンニク 大さじ1
  7. 豆板醤 or チリパウダー 大さじ1〜2
  8. プレーンヨーグルト 大さじ2
  9. 塩コショウ 適量
  10. タンドリーチキン 2人分
  11. 鳥もも肉 300g
  12. 塩コショウ 少々
  13. バターライス 2人分
  14. ご飯 茶わん2杯
  15. バター 大さじ3
  16. おろしニンニク 小さじ2
  17. マッシュルーム 荒目みじん切り 6個
  18. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    タンドリータレを作る
    牛乳、水を鍋に入れカレー粉1片を
    入れ弱火で焦げ無い様に混ぜながら
    ダマに成らない様に火を通す

  2. 2

    鍋の火を止めて、ショウガ、ニンニク、豆板醤、ヨーグルト、塩コショウを加えタレ完成

  3. 3

    鳥もも肉のスジ切りをナイフ又は、フォークでブスブスと刺して、塩コショウをする
    タレが染み込みやすく成る

  4. 4

    ナイロン袋に、鳥もも肉とタンドリーチキンタレを入れて、冷蔵庫で
    30分以上漬け込む

  5. 5

    皮目を下にして魚焼きグリルで、20分焼いて出来上がり。
    アスパラを塩茹でし、タンドリーチキンにそえる。

  6. 6

    バターライスを作る
    フライパンにバター、ニンニクを入れて
    マッシュルームを炒め火が通ったら、ご飯を加え塩コショウで味つけ

コツ・ポイント

フライパン、オーブンで焼いても
良いですが、今回は、魚焼きグリルで
余分な油を落とし、ヘルシーに仕上げて見ました♫
嫁からも、良い感じで再現出来てると
久々にお褒めを頂きました♫
ヤッパリ、グリルで焼いた方が、焦げ加減が
窯で焼いた感じです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶんぶんパパ
ぶんぶんパパ @cook_40075057
に公開
調理師学校を出て、その後パテシェにイタリア料理とデザートハウスの雇われ店長を経て現在電器メーカーのSEでしたが令和3年7月で定年退職になります。このGWから、家庭菜園を始めました。今後は、収穫された野菜を使って主夫の合間に料理とデザート作って行きます。YouTubeも始めました。料理の合間に見てください。https://youtube.com/user/bunbun8558
もっと読む

似たレシピ