南瓜とほうれん草のグルテンフリーグラタン

earthangel
earthangel @cook_40110706

南瓜とほうれん草のベジグラタン♪
牛乳、バターは不使用
更に小麦粉も使わないグルテンフリーのグラタンです♪

このレシピの生い立ち
南瓜の美味しいこの季節
まず蒸しておいて、そのまま塩&オリーブオイルで頂いたり、ポタージュやサラダにすぐに出来るので便利です
甘くて美味しい南瓜ならシンプルな調味料で美味しくいただけます。あまり甘くない南瓜ならソースの塩を少し多めにしてみて

南瓜とほうれん草のグルテンフリーグラタン

南瓜とほうれん草のベジグラタン♪
牛乳、バターは不使用
更に小麦粉も使わないグルテンフリーのグラタンです♪

このレシピの生い立ち
南瓜の美味しいこの季節
まず蒸しておいて、そのまま塩&オリーブオイルで頂いたり、ポタージュやサラダにすぐに出来るので便利です
甘くて美味しい南瓜ならシンプルな調味料で美味しくいただけます。あまり甘くない南瓜ならソースの塩を少し多めにしてみて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 南瓜 小2分の1
  2. ほうれん草 2分の1束
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. 豆乳(無調整) 2カップ
  5. 片栗粉+水 適宜
  6. 塩、胡椒 適宜
  7. 刻み海苔 お好みで
  8. 炒め油 適宜

作り方

  1. 1

    南瓜は種を取り、適当な大きさに切り蒸しておく。
    ほうれん草は食べやすい長さに玉ねぎは薄切り

  2. 2

    油でたまねぎを炒め、ほうれん草を加え火が通ったら、豆乳を加え塩コショウで味を調える。
    豆乳は沸騰させないようにする。

  3. 3

    水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    耐熱容器に南瓜を乗せ、3を上からかける。
    お好みでチーズを乗せても美味しいです。オーブンで焼き色を付ける。

  5. 5

    仕上げに刻みのりをトッピングする。

  6. 6

    アレンジ
    具材を変えて♪蒸したカリフラワーとさつま芋にソースには長ネギとピーマン♪
    色んな野菜でアレンジしてね♪

  7. 7

    パン粉とココナッツオイルを乗せオーブンで焼き目をつけます
    ホコホコの甘いさつま芋が美味しいです^^

コツ・ポイント

豆乳は沸騰させないように

以前は小麦粉を使ったホワイトソースを作っていましたが、最近はグルテンフリーをしているので片栗粉でとろみをつけました。
葛でとろみをつけてもヘルシーです。

とろけるチーズもセルロースの入ってないものが良いでしょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
earthangel
earthangel @cook_40110706
に公開
身体が喜ぶ安心安全な食を日々実践しています。人間は「食べた物で出来ている」愛する子供や家族、仲間のために毎日食べるものに少し気を使う。。愛する人の笑顔が見たいから、今日も愛情込めてキッチンに立ちます。
もっと読む

似たレシピ