簡単!鮭白子の甘辛煮

883のさとちゃん @cook_40207859
秋鮭の白子を煮付けましょ!黄金比率で簡単調理♪
このレシピの生い立ち
いつもの煮付け(カボチャ、豆等)と同じように出来ないかと、食べ易い大きさを考え、甘過ぎず、塩辛過ぎず食べる為に、砂糖の量、醤油の量を考慮した。
簡単!鮭白子の甘辛煮
秋鮭の白子を煮付けましょ!黄金比率で簡単調理♪
このレシピの生い立ち
いつもの煮付け(カボチャ、豆等)と同じように出来ないかと、食べ易い大きさを考え、甘過ぎず、塩辛過ぎず食べる為に、砂糖の量、醤油の量を考慮した。
作り方
- 1
新鮮な秋鮭の白子をスーパーで購入しました。
- 2
食べ易い大きさ(2cmほど)にカットします。
- 3
鍋にお水、砂糖、醤油、みりん、日本酒、白だし、生姜を投入し、煮立てる。
- 4
煮立った鍋に、カットした白子を投入する。
- 5
落し蓋をして中火で12分、蓋をして煮る。そして煮たら、そのまま味を染み込ませる。
- 6
盛り付けて、出来上がり。
コツ・ポイント
食べ易い大きさを考え、2cm幅にカットしました。秋鮭で新鮮な白子なので臭みもなく、生姜(チューブ)を多めに使用しましたが、3gくらいでも美味しく出来そう。今回、おツマミと考え、醤油は少なめ。大さじ3で濃い目に、おかず用にも如何でしょうか?
似たレシピ
-
-
☆簡単!秋が旬♪鮭白子のしょうが甘辛煮☆ ☆簡単!秋が旬♪鮭白子のしょうが甘辛煮☆
秋になったらこれ♪新鮮な鮭白子が手に入ったら作ってほしい一品。甘めに味付けしているのでお子さんも♪そしてお酒のお供にも☆ maiky -
脂のり鮭のアラ(腹身)としめじの甘辛煮 脂のり鮭のアラ(腹身)としめじの甘辛煮
脂ののった腹身の鮭のアラを見つけたら買って下さい♪しめじが旨味を吸ってくれて美味しさの相乗効果にご飯が止まりません××× サヤスカマカン -
*てっぱんな味付け♪白子の甘辛煮* *てっぱんな味付け♪白子の甘辛煮*
新鮮な白子が手に入ったら絶体絶命作るべし!!白子検索ランキング1位ありがとうございます^^2015/6/23話題入り感謝 maiky -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19051175