ふきとこんにゃくのピリ辛ごま油炒め

イオン
イオン @cook_40093052

旬の生ふきを使ったきんぴら風のおかず。生ならではの香りと食感がGOOD☆簡単下処理で春にうれしい常備菜♪

このレシピの生い立ち
春を感じる生のふきを使ったおかずレシピです。水煮のふきとは違って、風味も食感も抜群♪下ごしらえも、板ずりをしてさっとゆでて皮をむくだけだから簡単です!

ふきとこんにゃくのピリ辛ごま油炒め

旬の生ふきを使ったきんぴら風のおかず。生ならではの香りと食感がGOOD☆簡単下処理で春にうれしい常備菜♪

このレシピの生い立ち
春を感じる生のふきを使ったおかずレシピです。水煮のふきとは違って、風味も食感も抜群♪下ごしらえも、板ずりをしてさっとゆでて皮をむくだけだから簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ふき 200g
  2. つきこんにゃく(細切りこんにゃく 100g
  3. ごま 大さじ1
  4. 七味唐辛子 少々
  5. A
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 小さじ2
  9. みりん 小さじ1
  10. いりごま(白) 少々

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、ふきです。

  2. 2

    ふきをまな板の上にのせ、塩(分量外)を多めにふって転がして板ずりし、鍋に入る長さに切る。

  3. 3

    <2>を熱湯で1~2分ゆでて冷水にとり、根元の方から手で皮をむいて4cm長さに切る。

  4. 4

    つきこんにゃくは食べやすい長さに切り、さっと下ゆでし、水気をきる。

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、<3>、<4>を加えて炒め、合わせたAを加えて煮絡め、七味唐辛子をふる。

コツ・ポイント

ふきの下ゆではゆですぎないようにして、食感と香りを残しましょう。仕上げの七味唐辛子の量はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ