豆腐のふわふわナゲット
ヘルシーな豆腐入りのふわふわナゲット~!お弁当にも大活躍~
このレシピの生い立ち
ふわふわに美味しく食べたい!
作り方
- 1
鶏のささ身は筋を取り省き、豆腐は水切りしておく。
- 2
フードプロセッサーにぶつ切りにした鶏肉と豆腐、酒、コンソメ、小麦粉を入れて混ぜ合わせます。
- 3
2をボウルにあけて、固さを見ながら溶き卵を加え手で混ぜ合わせる。タネが柔らかい程、仕上がりも柔らかくしっとりします。
- 4
バットに小麦粉を振り、スプーンですくった鶏肉のタネを落としていきます。茶漉しで小麦粉を上から薄くふるいかける。
- 5
170度の油で、小麦粉をまぶしたタネをキツネ色になるまで揚げて出来上がり~!
コツ・ポイント
※フードプロセッサーが無ければ挽肉を使うか、包丁で細かく叩いた物でもOK。
※豆腐をしっかり水切りする事、卵は生地全体の固さを調節しながら入れる事。
もしタネが柔らかくなりすぎたら小麦粉をまぶさずにスプーンで直接油に落として行ってもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
お豆腐でふわふわヘルシー☆チキンナゲット お豆腐でふわふわヘルシー☆チキンナゲット
包丁要らず!スプーンで混ぜて成形するから簡単!お豆腐でふわふわヘルシーなナゲットです♡冷めても美味しいので、お弁当にも◎ sachi825 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19054039