簡単フレンチ!白身魚の包み焼き

テクテクちゃん
テクテクちゃん @cook_40115060

休日、子供と一緒に作りました。春巻きの皮を使ってオーブンで焼くだけ。簡単で、味はちょっとゴージャスです。
このレシピの生い立ち
ペンションで食べた料理を再現してみました。
子供と楽しく作れて、良かったです!

簡単フレンチ!白身魚の包み焼き

休日、子供と一緒に作りました。春巻きの皮を使ってオーブンで焼くだけ。簡単で、味はちょっとゴージャスです。
このレシピの生い立ち
ペンションで食べた料理を再現してみました。
子供と楽しく作れて、良かったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たら 4切れ分
  2. チーズとろけるタイプ) 大さじ4
  3. 大葉 8枚
  4. ハーブソルト 小さじ2.5
  5. こしょう 少々
  6. ズッキーニ(あれば 1本
  7. 小麦粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    たらを半分にそぎ切りをする。
    ハーブソルトとこしょうを両面にする。

  2. 2

    春巻きの皮の中央にたらを1つのせる。

  3. 3

    大葉を1枚のせる。

  4. 4

    チーズを大さじ1/2分くらいのせる。(今回は、クリームチーズを使いました)

  5. 5

    大葉を1枚のせる

  6. 6

    更にたらを1つのせる。

  7. 7

    春巻きの皮で「プレゼント包装」します!

  8. 8

    最後は、小麦粉を水小さじ1/2で溶いたのを塗ります。

  9. 9

    これを4つ作ります。

  10. 10

    ズッキーニを1センチ幅に切り、オーブン更に並べます。(オーブンシートを敷いてます)

  11. 11

    ⑨の口を下にして並べます。

  12. 12

    刷毛でオリーブオイルを塗ります。

  13. 13

    190度のオーブンで20分焼いて完成です!

  14. 14

    2016.1.15
    カテゴリーに掲載されました。ありがとうございます!

コツ・ポイント

チーズの塩分があるので、塩コショウするときの塩は、少し控えた方がいいと思います。
春巻きの皮で包むとき、魚の水分で皮が破れてしまうことがあるにで、水分は、拭き取り、早く作業をすることがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テクテクちゃん
テクテクちゃん @cook_40115060
に公開
2017.3.10 ありがとうございます!皆様からいただくつくれぽが 100 件を超えました!これからも、たくさんのレシピを考えようと思います!2017.2.4 ありがとうございます!レシピが 3,000 枚印刷されました。作るの大好き、食べるの大好き!(^o^)これからも料理を楽しみ、もっともっと上達したいです!気に入って頂けましたら、つくれぽ頂けると嬉しいです!!
もっと読む

似たレシピ