豆腐のアメリカン・パンプキンパイ

ハロウィンと感謝祭の季節のアメリカの定番デザートをコンデンスミルクと卵の代わりに豆腐を使って作りました。
このレシピの生い立ち
アメリカに住んでいた小学生の頃から食べているパンプキンパイと同じ味がします。できればカルディーなどで売っているかぼちゃの缶詰を使ってください。日本のかぼちゃはホクホクしすぎて違うものになってしまいます。
豆腐のアメリカン・パンプキンパイ
ハロウィンと感謝祭の季節のアメリカの定番デザートをコンデンスミルクと卵の代わりに豆腐を使って作りました。
このレシピの生い立ち
アメリカに住んでいた小学生の頃から食べているパンプキンパイと同じ味がします。できればカルディーなどで売っているかぼちゃの缶詰を使ってください。日本のかぼちゃはホクホクしすぎて違うものになってしまいます。
作り方
- 1
冷凍パイシートを出しておく。
- 2
かぼちゃを使う場合は種とワタを取り、火を通して、皮をとる。(バターナッツかぼちゃがおすすめ)
- 3
かぼちゃをハンドミキサーもしくはフードプロセッサなどで滑らかになるまで混ぜる。
- 4
残りの材料を入れてさらに混ぜる。裏ごしでもOK。
- 5
冷凍パイシートを少しのばし、型の大きさに合わせてセルクル、なければコップのふち型を抜く。カップケーキ型が便利です。
- 6
バターを塗った型にパイシート敷いたらフォークで底に穴をあけ、生地をスプーンですくって入れる。
- 7
220度に余熱したオーブンで10分焼き、温度を160度に下げてさらに20分~25分焼く。
- 8
オーブンから出して粗熱を取ったのち、冷蔵庫で冷やす。
- 9
食べる前に砂糖を少し加えて7分立てに泡立てた生クリーム、もしくはバニラアイスクリームを添える。
コツ・ポイント
パンプキンパイ・スパイスがなければ粉末のクローブとジンジャーとナツメグをそれぞれ同量混ぜてください。
かぼちゃを使う場合は、バターナッツかぼちゃがおすすめです。
似たレシピ
-
再現シリーズ*アメリカン パンプキンパイ 再現シリーズ*アメリカン パンプキンパイ
アメリカ Marie Callender's Restaurant&Bakery のパイフィリングを、味コピー。 *conamonn* -
-
-
-
-
混ぜて焼くだけの簡単パンプキンパイ! 混ぜて焼くだけの簡単パンプキンパイ!
アメリカの秋サンクスギビングやハロウィンの定番に食べられるパンプキンパイです。スパイスの香りを楽しんで下さい! エヴァンのママ -
-
感謝祭のパンプキンパイ(日本で作れます) 感謝祭のパンプキンパイ(日本で作れます)
感謝祭の定番、パンプキンパイを日本でも食べたくて作りました。日本で簡単に材料を調達・作れるようにしました。簡単美味しいレシピ
-
その他のレシピ