フラックスシードのグルテンフリーマフィン

ナチュロパシー
ナチュロパシー @cook_40103405

甘さ控えめバナナ味。グルテン、乳製品、卵なし!BPも不使用。甘さ控えめで自然の素朴な甘みを大切にしたレシピです。

このレシピの生い立ち
かなり甘さ控えめなので、どちらかと言うと朝食向きかもしれません。バターをつけて食べてもおいしいですよ。

フラックスシードのグルテンフリーマフィン

甘さ控えめバナナ味。グルテン、乳製品、卵なし!BPも不使用。甘さ控えめで自然の素朴な甘みを大切にしたレシピです。

このレシピの生い立ち
かなり甘さ控えめなので、どちらかと言うと朝食向きかもしれません。バターをつけて食べてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴールデンフラックスミール 50 g
  2. 玄米粉 100 g
  3. 完熟バナナ 1 本
  4. アーモンドミルク(なければ水) 大2
  5. 生ハチミツ  大2~3
  6. オイル 大さじ 4
  7. 重曹  小1/2
  8. レモン汁  1/4個分

作り方

  1. 1

    フラックスシードミール(粉)と玄米粉を混ぜる。(フラックスミールがない場合はフラックスシードをミルサーで挽いてもよい。

  2. 2

    1のボウルにハチミツ、アーモンドミルク(レシピID : 18506430 )、オイルを入れゴムベラで混ぜる。

  3. 3

    2のボウルに潰したバナナを入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    重曹を水で溶き、レモン汁を加え、3のボウルに入れて混ぜる。

  5. 5

    マフィンカップに入れて150℃のオーブンで20分焼く。

  6. 6

    5個分のマフィンの出来上がり。

コツ・ポイント

重曹独自の苦味は、レモン汁を加えることで和らげることができますよ。
フラックスシードミール(粉)がない場合はフラックスシードをミルサーで挽いてもいいのですが、代わりにアーモンドプードルでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナチュロパシー
ナチュロパシー @cook_40103405
に公開
自然療法の情報マガジン「Naturopathy」です。ヘルスコンシャスなロサンゼルスから健康志向のレシピをお届けします。「Naturopathy」ではレシピの他にも自然療法医師監修でハーブ、アロマ、栄養などの最新の健康情報をお届けしています。気になる情報がいっぱい!ぜひウェブサイトでチェックしてくださいね。→http://shizenryouhou.com/wp/
もっと読む

似たレシピ