簡単鶏肉の照り焼き

花と龍 @cook_40164072
今回も、シリコンスチーマーを使用した、簡単電子レンジレシピです。
このレシピの生い立ち
今回も、市販のレシピ本を参考に、私なりに、アレンジしたものです。
作り方
- 1
まず初めに、材料5.-7.を器に入れて、混ぜ合わして、置きます。
- 2
次に、材料1.を皮目を下にして、肉たたきで、軽く伸ばします。
- 3
次に、材料3.を全体的に、ふりかけ、下味を付けます。
- 4
次に、シリコンスチーマーに、3.を入れます。
- 5
次に、1.を全体的に、振りかけます。
- 6
次に、蓋をして、電子レンジ(600W)で、7分間加熱します。
- 7
次に、取り出し、蓋をしたまま、5分間放置加熱します。
- 8
次に、材料2.を器に、全体的に広げ、盛りつけます。
- 9
次に、シリコンスチーマーから、鶏肉を取り出し、1口サイズに、カットします。
- 10
次に、9.を8.の上に、盛りつけます。
- 11
最後に、シリコンスチーマーに、残っているタレを、お好みに応じて、全体的に掛ければ完成です。
コツ・ポイント
今回は、電子レンジのみで、加熱していますので、簡単に、美味しく出来ます。
鶏肉の甘みと、合わせ調味料が絡み合い、美味しかったです。
電子レンジの加熱時間は、調整して下さい。
似たレシピ
-
簡単★スチームロースターで鶏の照り焼き♪ 簡単★スチームロースターで鶏の照り焼き♪
スチームロースターを使えば、味がしっかりついてるのに簡単!下準備さえしておけば10分で出来ます(*^^*)kmrm
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19063101