なすとしめじの味噌炒め

シナモシナモ @cook_40127089
味噌は控え目にしてほんのり甘い味付けです。離乳食を終えて幼児食の1歳の子供も『なすー』と言ってパクパク食べます。
このレシピの生い立ち
ナスの味噌炒めを1歳の子供にも食べやすいように味噌を控え目に作りました。
なすとしめじの味噌炒め
味噌は控え目にしてほんのり甘い味付けです。離乳食を終えて幼児食の1歳の子供も『なすー』と言ってパクパク食べます。
このレシピの生い立ち
ナスの味噌炒めを1歳の子供にも食べやすいように味噌を控え目に作りました。
作り方
- 1
ナスはヘタを落とし縦半分に切って、1cmの半月切りにして、5分ほど水にさらしてあくを抜き、ザルにあげて水気を切る。
- 2
しめじは石づきを落とし、小房に分ける。豚肉は一口大より小さめに切る。
- 3
サラダ油をフライパンに熱し、中火で豚肉をサッと炒めたらナスを入れ、油が回ったら、しめじを入れ炒める。
- 4
水50~75ml程を回しかけ、蒸し焼きにする。ナスしんなり柔らかくなったら砂糖、みりん、味噌、水50mlを加えて混ぜる。
- 5
水気がほぼなくなるまで炒めたら出来上がりです。
- 6
話題のレシピになりました。
※2016年11月4日時点作って下さった皆様ありがとうございます!
コツ・ポイント
材料に油が回ったら、水を加えて蒸し焼きにすることで早く柔らかくなって、幼児でも食べやすくなります。大人だけが食べるなら味噌を大さじ3にするとより味噌の風味がしてご飯がすすみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ナスとシメジと油揚げの味噌炒め♪ ナスとシメジと油揚げの味噌炒め♪
簡単で美味しい!ナスとシメジと油揚げの味噌炒めです(^-^)/ご飯のお供にバッチリ!ご飯が何杯も食べらる♪おかわりー♪ くにしゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19063923