野菜ときのこたっぷりな八宝菜

rio0628
rio0628 @cook_40107202

冷蔵庫にあるその時々の野菜、キノコとシーフードで八宝菜を作りました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜を色々使いたかったので…家族に好評な味付けです。

野菜ときのこたっぷりな八宝菜

冷蔵庫にあるその時々の野菜、キノコとシーフードで八宝菜を作りました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜を色々使いたかったので…家族に好評な味付けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分~
  1. チンゲン菜 2株
  2. 白菜 1/4
  3. 人参 5cm
  4. ネギ 1本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. しめじ 1/2袋
  7. エリンギ 1/2袋
  8. シーフードミックス 1/2袋
  9. お酒 レンチン用少々
  10. ★しょうゆ 大1
  11. ★お酒 大2
  12. ★オイスターソース 大1
  13. ★砂糖 小1
  14. ★コンソメ 小1
  15. 塩コショウ 少々
  16. ごま 適量
  17. 片栗粉 大1
  18. 大1

作り方

  1. 1

    しめじはいしづきを取ってばらす。ネギは1㎝くらいの斜め切り、白菜、チンゲン菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ニンジン、エリンギは拍子木切り、玉ねぎは8等分のくし切りにする。

  3. 3

    シーフードミックスを凍ったままお皿に出し、お酒を少量掛けてレンジで解凍する(LOWで約2分)。

  4. 4

    ごま油で野菜ときのこを良く炒め、水分が出てきたらシーフードを加え、味付けに★全て入れる。弱火で味が染み込むまで煮る。

  5. 5

    塩コショウで味を整えて水溶き片栗粉を回し入れ、かき混ぜたらお皿に盛って完成。

コツ・ポイント

野菜は緑とオレンジが入ると彩りが綺麗かなと。ニンジン、ネギ類を先に炒めて、白菜、チンゲン菜の芯の部分→葉の部分、きのこの順に炒めるといい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rio0628
rio0628 @cook_40107202
に公開
猫の絵描いてます。アレルギー体質なのと、家族の健康を考えて、腸に優しい食事を心掛けています。なるべく食材はオーガニック、グルテンフリー、無添加なものを使います。農薬つき野菜はミネラル水で無害化してから~(たまに忘れる&面倒でそのまま使っちゃう(*_*))ヘルシーかつ安全でも美味しいものを模索中です!
もっと読む

似たレシピ