椎茸入り焦がしピリ辛味噌で風呂ふき大根

ぷくぷく11510 @cook_40128004
市販の田楽味噌に椎茸加えると風味が更にアップ。ふろふき大根にたっぷり乗せました。
このレシピの生い立ち
信州旅行で覚えたきのこ味噌。右手骨折中なので、市販の田楽味噌で簡単に作りました。
椎茸入り焦がしピリ辛味噌で風呂ふき大根
市販の田楽味噌に椎茸加えると風味が更にアップ。ふろふき大根にたっぷり乗せました。
このレシピの生い立ち
信州旅行で覚えたきのこ味噌。右手骨折中なので、市販の田楽味噌で簡単に作りました。
作り方
- 1
だしのもとと水を合わせ、炊飯器に入れます。皮をむいた五センチの厚さの大根を入れます。炊飯器の早炊きスイッチを入れます。
- 2
市販の田楽味噌、椎茸、一味唐辛子を用意します
- 3
2から3ミリの厚さにスライスした椎茸を器にいれ、田楽味噌をかけます
- 4
600Wの電子レンジに、ラップ無しで、1分半チン。味噌のこげた香りが漂います
- 5
いりごまを加えます
- 6
一味唐辛子を3から4振り
- 7
一センチほどに切った水菜を大さじ2ほど電子レンジで二十秒ほどチン
- 8
鍋に移し変えて、温め直した大根を器に乗せて
- 9
きのこ味噌をのせたら出来上がり。水菜は彩りなので無くても良いです
コツ・ポイント
椎茸でなくても、舞茸でも美味しいです。電子レンジのメーカーにもよりますが、やや焦がし気味にチンしたら、風味が増します
似たレシピ
-
-
-
-
最高のつまみ!簡単☆イカと大根の酒粕和え 最高のつまみ!簡単☆イカと大根の酒粕和え
イカと大根の旨みが酒粕の甘みだけで自然に引き立つ、料亭風の上品な最高のつまみが簡単に!晩酌のつまみ・もてなしの一品です☆ ポポロ924 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19065954