純輝鶏肉だんごとまいたけのクリーミー鍋

イオン
イオン @cook_40093052

子どもの好きなコーンやクリームチーズを入れた洋風お鍋です。
このレシピの生い立ち
コクがある味わいなので、お鍋はもちろん、〆まで美味しく食べられる鍋つゆシリーズです。鶏と昆布のだしを合わせ、ごまと豆乳で仕上げた、あっさりしていてコクがある、まろやかな味わいのごま豆乳鍋つゆです。

純輝鶏肉だんごとまいたけのクリーミー鍋

子どもの好きなコーンやクリームチーズを入れた洋風お鍋です。
このレシピの生い立ち
コクがある味わいなので、お鍋はもちろん、〆まで美味しく食べられる鍋つゆシリーズです。鶏と昆布のだしを合わせ、ごまと豆乳で仕上げた、あっさりしていてコクがある、まろやかな味わいのごま豆乳鍋つゆです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごま豆乳鍋つゆ(市販) 1袋
  2. トップバリュ グリーンアイ ナチュラル 純輝鶏使用 肉だんご 軟骨・鴨脂 12個
  3. まいたけ 1パック(100g)
  4. じゃがいも 3個
  5. 鶏もも肉 1枚
  6. キャベツ 1/4個
  7. ブロッコリー 1株
  8. コーン 100g
  9. にんじん 1/2本
  10. クリームチーズ 50g

作り方

  1. 1

    今回は、「ミツカン 〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆ ストレート」を使います。

  2. 2

    まいたけは小房に分ける。じゃがいもは皮をむいて、一口大に切る。キャベツはザク切りにする。

  3. 3

    鶏もも肉は一口大に切る。ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは、皮をむいて乱切りにする。

  4. 4

    コーンは汁気をきる。クリームチーズは適当な大きさに切る。

  5. 5

    鍋にごま豆乳鍋つゆを入れて、沸騰させる。

  6. 6

    <5>に<2>、<3>、<4>の具材と肉だんごを入れて、火を通す。

コツ・ポイント

〆はうどんはもちろん、サラダ用スパゲッティでごま豆乳カルボナーラとしてもおいしく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ