失敗作の自家製米粉deねぎお焼き

しじみきゃんこ @cook_40155849
失敗してしまった自家製米粉の救済です^_^;
ちなみに2回目の自家製米粉は成功しました(^^)v
このレシピの生い立ち
米粉パンを作ろう思い自家製米粉を作って、粉状にならずに粒が残ってしまいました。失敗です^_^;
もったいないので、お焼きを作ってみました。
作り方
- 1
自家製米粉の作り方
米をといで、1時間程たっぷりの水につけて置きます。米が白く砕きやすいくらいになったら、ザルにあけます - 2
ザルに30分程おいて水切りをしたら、大きめのお皿にキッチンペーパーを敷いてお米を敷き詰めます。
- 3
レンジで3分程温めて水分を飛ばします。フードプロセッサーに入れて粉状にして出来上がりです。
- 4
お焼きの作り方
ちくわとねぎ以外の材料を入れて混ぜ、輪切りにしたちくわとねぎを入れて混ぜます。 - 5
フライパンに油を敷いて弱火で両面焼いて出来上がりです。
コツ・ポイント
じっくり弱火で焼いて下さい。
米粉は粒が残っても大丈夫です。
小さめに焼いた方がかえしやすいです。
小麦粉や水の量で調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
米粉で作る切り干し大根のリメイクおやき 米粉で作る切り干し大根のリメイクおやき
米粉使用で切干し大根のリメイク。ID19949046、みたけ食品さんの生地を参考に個数2個へ、片栗粉→蓮根粉にしました。かえねえ
-
-
-
ホットプレート料理☆米粉で野菜おやき♪ ホットプレート料理☆米粉で野菜おやき♪
子供が嬉しい♪大人もビールが進む野菜たっぷりおやきを米粉で作ってみました♪とっても簡単!お好きな具材でどうぞ♪ ユミピイ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19067205