サバの酒粕味噌煮

MyMe*
MyMe* @cook_40045017

サバの味噌煮に酒粕をプラスしてみたら、まろやかな味で美味しくなりました☆酒粕臭さは気になりません。
【289kcal】
このレシピの生い立ち
サバの味噌煮を作ろうとしたけど、そういえば酒粕が余ってる…入れてみたらいい感じになるんじゃない?という思いつき

サバの酒粕味噌煮

サバの味噌煮に酒粕をプラスしてみたら、まろやかな味で美味しくなりました☆酒粕臭さは気になりません。
【289kcal】
このレシピの生い立ち
サバの味噌煮を作ろうとしたけど、そういえば酒粕が余ってる…入れてみたらいい感じになるんじゃない?という思いつき

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サバ (1切れ)100g
  2. 生姜 (半かけ)8g
  3. 白ネギ 10g
  4. 60cc
  5. ☆味噌 (大さじ1弱)7.5g
  6. ☆砂糖 (小さじ1)5g
  7. ☆酒 25cc
  8. ☆酒粕 10g

作り方

  1. 1

    サバは皮側に十文字を入れ、熱湯をかけて臭みを取る。
    生姜は薄切り、白ネギは一口大に切る

  2. 2

    酒粕は少量の水(分量外)に溶かす。☆をすべて鍋に入れて煮立てる
    (私はフライパンを使いました)

  3. 3

    ☆が煮立ってきたら、生姜・白ネギを入れる。
    弱火にし、サバを入れる(皮側を上に)。
    落とし蓋をして弱火で10~15分煮る

  4. 4

    煮汁を絡めたら完成

コツ・ポイント

煮詰めるとき、焦げないように注意してください。焦げそうになったら適度に水を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MyMe*
MyMe* @cook_40045017
に公開
岡山出身/大阪在住の大学生。食べるの大好き(´ω`)”食”には貪欲です♥将来は”食”で人を幸せにすることを目標に、食品栄養の勉強中。料理は好きだけど、適当すぎて失敗したり(笑)こっちもまだまだ勉強中。
もっと読む

似たレシピ