☆もち米焼売☆

あいちゃん590929
あいちゃん590929 @cook_40185599

蒸し器が無くても、フライパンで簡単に作れます♪

このレシピの生い立ち
フライパンで手軽に蒸し物が出来るように♪アレルギーの方にも食べれるように♪考えたレシピです♪

☆もち米焼売☆

蒸し器が無くても、フライパンで簡単に作れます♪

このレシピの生い立ち
フライパンで手軽に蒸し物が出来るように♪アレルギーの方にも食べれるように♪考えたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 1カップ
  2. 豚挽き肉 300g
  3. 玉葱(1/2個) 100g
  4. 片栗粉 大さじ5
  5. 一つまみ
  6. 「(A) 0
  7. 醤油 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 味の素 小さじ1/2
  11. ごま油」 大さじ1/2
  12. 生姜のすりおろし(親指サイズ) 1片分

作り方

  1. 1

    もち米は1晩水に浸し、水気を良く切っておく。

  2. 2

    玉葱を細かくみじん切りにし、ボールに入れて片栗粉を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ボールに豚ひき肉、塩を入れ、ひき肉の粒がなくなるよう、粘りがでるまで手で練る。

  4. 4

    (2)と(3)、(A)を合わせて全体が均一に混ざるようにしっかり混ぜる。

  5. 5

    4を小さく丸め、バットにもち米を広げ、、転がすようにまぶしていく。

  6. 6

    蒸し器の準備です。フライパンに小皿を載せ、小皿がひたひたになるように水を注ぐ。

  7. 7

    6の小皿の上に大皿を載せる。

  8. 8

    7に蓋をして沸騰させ、沸騰後3分間中火で内部を余熱する。

  9. 9

    8にクッキングシートを敷いて5を載せ、蓋をして中強火で12分蒸す。

  10. 10

    出来上がり!!

コツ・ポイント

・小皿、大皿は耐熱用で、レンジ可能のものを使用します。
・9の手順で、クッキングシートが蓋をしたときにはみ出ていると、燃える可能性があるので十分気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいちゃん590929
あいちゃん590929 @cook_40185599
に公開
料理愛好家のあいちゃんです。手軽な材料で、安くて、簡単で、道具も極普通のもので作れる、主婦に優しいレシピを製作しています♩宜しくお願いします♩
もっと読む

似たレシピ