
行田・ゼリーフライ☆おから入りコロッケ

ゼリーフライだけどゼリーは入っていません!表面はカリっと中身はモチモチ~。
地元のマダム直伝のレシピです☆
このレシピの生い立ち
行田名物B1グルメのゼリーフライ。学校給食のメニューにも登場し、スーパーのお惣菜コーナーにも並びます。コロッケやメンチよりも人気があります!?隣市からお嫁に来た私は存在すら知らず、ご近所のマダムに作り立てを頂きあまりの美味しさに驚きました。
行田・ゼリーフライ☆おから入りコロッケ
ゼリーフライだけどゼリーは入っていません!表面はカリっと中身はモチモチ~。
地元のマダム直伝のレシピです☆
このレシピの生い立ち
行田名物B1グルメのゼリーフライ。学校給食のメニューにも登場し、スーパーのお惣菜コーナーにも並びます。コロッケやメンチよりも人気があります!?隣市からお嫁に来た私は存在すら知らず、ご近所のマダムに作り立てを頂きあまりの美味しさに驚きました。
作り方
- 1
じゃがいもは一口小に切り、耐熱容器に芋が浸る位の水を入れてレンジで加熱する(柔らかくなるまで)湯をきり芋を潰して置く。
- 2
人参と長ネギは、油を敷いたフライパンで炒める。しっかり塩コショウで味をつけておく。
- 3
1と2が冷めたら1+2におからと小麦粉と牛乳(水)を入れて均一に混ぜる。水分を入れるのはおからのパサパサ感を無くす為。
- 4
コロッケよりも小さめに楕円に形成。ゼリーフライの由来の小判型くらいに。(小判=銭がなまり、ゼニ~→ゼリ~)
- 5
160~170度位の油で揚げる。入れたては箸でやたらに返さないように注意。中まで火が通ると浮いてくるので、浮いたら上げる
- 6
油をきったらウスターソースにくぐらせて完成!2秒くらいつけてしみ込ませて下さい。揚げたてが一番おいしいですよ。
- 7
ゼリーフライは本来はウスターソスを使用します。中濃ソースは『邪道!』(地元出身の主人)だそうです。でもお好みで~☆
コツ・ポイント
じゃがいもは粒が残らないように潰しおからとしっかりと混ぜて下さい。おからが多いと油を吸う為、おからは半分で。長ネギは全ての部分が使えます。(青い所だけでも十分)油に入れてバラバラになるようだったら小麦粉が少ないか箸でいじり過ぎなので注意。
似たレシピ
-
ゼリーフライ!!衣なしのおからコロッケ♪ ゼリーフライ!!衣なしのおからコロッケ♪
ローカルフード☆行田のゼリーフライです。衣の無いコロッケなので、手間要らず。もっちもちで簡単でおいしいです♪ウスターソースをかけて召し上がれ♪ ビューティーぽて -
おから入りコロッケもどき(ゼリーフライ) おから入りコロッケもどき(ゼリーフライ)
おからを使ってヘルシーだけどおから嫌いにもバレない🤭コーンの粒がいい仕事してます。見かけはソース辛そうですが、衣がないのでちょうどいいお味です。ぬんこちゃん
-
-
-
-
-
-
-
-
コロッケ⁈ じゃがいも豚バラ巻きフライ コロッケ⁈ じゃがいも豚バラ巻きフライ
お好みのソースをつけて食べるのも良いけど、カレーに入れるのもおすすめです♪一口サイズなのでお弁当にも♪♪ ドナダッフィー -
-
その他のレシピ