ツブ貝とひじきの炊き込みご飯

Fat Cat
Fat Cat @cook_40113343

貝とひじきの旨味たっぷり
このレシピの生い立ち
ツブ貝を沢山買いました。イギリスでは塩茹でして殻を除いたものを安く買えます。そのままコショウとビネガーで食べるのがイギリス風ですが、日本人としてはやはりワサビ醤油か煮付けが一番。煮付けの汁がもったいなくて、ご飯を炊いてしまいました。

ツブ貝とひじきの炊き込みご飯

貝とひじきの旨味たっぷり
このレシピの生い立ち
ツブ貝を沢山買いました。イギリスでは塩茹でして殻を除いたものを安く買えます。そのままコショウとビネガーで食べるのがイギリス風ですが、日本人としてはやはりワサビ醤油か煮付けが一番。煮付けの汁がもったいなくて、ご飯を炊いてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 2カップ
  2. 乾燥椎茸 2枚水につけておく
  3. 人参 4センチ位
  4. 芽ひじき 大さじ1杯、水につけておく
  5. お酒・醤油 各大さじ1位
  6. ツブ貝の醤油煮 20個位
  7. 醤油煮の煮汁 カップ1杯位

作り方

  1. 1

    先にツブ貝を分量外の酒と醤油で煮ておきます。この煮汁を使います。

  2. 2

    ツブ貝以外の材料を炊飯器に入れ、椎茸のもどし汁とツブ貝の煮汁も水分量に入れて炊く。醤油の量ははお好みで調整してください。

  3. 3

    炊き上がったらツブ貝を混ぜ込んで、少し蒸らして出来上がり。

コツ・ポイント

醤油の加減はお好みで調節して下さい。ツブ貝を煮る時は、 鍋に貝をいれて、ちょうどかぶるくらいの量の水を入れて、濃いめの味付けで煮ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Fat Cat
Fat Cat @cook_40113343
に公開
イギリス在住
もっと読む

似たレシピ