もっとおいしい☆ビール炊きパエリャ

machipron
machipron @cook_40125391

最初は、ビールでご飯を炊くなんて~と思いました。もともとは「アロス・コン・ポーヨ」という南米のお料理です。
このレシピの生い立ち
先日ご紹介した「ビール炊きパエリャ」は、材料がお米だけでしたので、今度はもっとコクのある本来のレシピをご紹介します。南米の「アロス・コン・ポーヨ」をアレンジしたものです。

もっとおいしい☆ビール炊きパエリャ

最初は、ビールでご飯を炊くなんて~と思いました。もともとは「アロス・コン・ポーヨ」という南米のお料理です。
このレシピの生い立ち
先日ご紹介した「ビール炊きパエリャ」は、材料がお米だけでしたので、今度はもっとコクのある本来のレシピをご紹介します。南米の「アロス・コン・ポーヨ」をアレンジしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. お米無洗米でもOK) 3合(洗って水につける)
  2. ビールまたは発泡酒  500ml
  3. ピーマン 2個(みじん切り)
  4. ピーマン あれば彩りに2分の1個(みじん切り)
  5. たまねぎ 小1個(みじん切り)
  6. 固形コンソメ 2個(くだいておく)
  7. 豆板醤 適宜
  8. 鶏の手羽元 8本(塩少々をすりこんでおく)
  9. 少々
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を調理する深めのお鍋やフライパンで焼き目をつけておく。出てきた余分な油はふき取る。

  2. 2

    お鍋にサラダ油をひき、たまねぎを炒める。しんなりしたら、水を切っておいたお米を入れて炒める。続いてピーマンも炒める。

  3. 3

    お米が透き通ってきたら、豆板醤をお好みで加え、お米の上を平らにする。

  4. 4

    ビールを加える。

  5. 5

    コンソメをお鍋に入れて溶かし、鶏肉をきれいに並べてふたをする。15分中火で炊く。途中でお米の部分をかき混ぜる。

  6. 6

    芯がなくなったらできあがり。

コツ・ポイント

鶏肉に少し焼き目をつけると香ばしくなります。辛いのが大丈夫なひとは、豆板醤などの調味料を多めに入れてください。このご飯をトルティーヤにいれてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
machipron
machipron @cook_40125391
に公開
お料理は好きなのですが、最近は時間がなく、できるだけ手をかけずにおいしい料理を心がけています。 一人暮らしの息子にも見てほしいと思い、なるべく作りやすいレシピを中心に載せています。
もっと読む

似たレシピ