圧力鍋で作る筑前煮

1960
1960 @cook_40040150

短時間でしっかり味がしみてお肉も柔らかです
このレシピの生い立ち
時間がない毎日だけど味がしみた筑前煮が食べたい!と思い作りました♪義理母からも好評でした★

圧力鍋で作る筑前煮

短時間でしっかり味がしみてお肉も柔らかです
このレシピの生い立ち
時間がない毎日だけど味がしみた筑前煮が食べたい!と思い作りました♪義理母からも好評でした★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(大きめの一口)
  2. ごぼう 1本(乱切り)
  3. にんじん 1本(乱切り)
  4. れんこん 4cm(乱切り)
  5. こんにゃく 1枚(手でちぎる)
  6. しいたけ 5枚(半分に切る)
  7. ★だし汁 250cc
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★しょうゆ 大さじ3
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    圧力鍋にサラダ油を熱し、鶏もも肉を炒める。 
    ちぎったこんにゃくは湯通しする。

  2. 2

    1に野菜とこんにゃく・しいたけを入れて
    ★を加える。

  3. 3

    ふたをし強火にかけ、おもりがふれたら弱火にし40秒煮て火を止める。

  4. 4

    フロートがおりたらふたを開けて強火で煮汁が半分になるまで煮詰める。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1960
1960 @cook_40040150
に公開
2011年今年はつくれぽ&レシピ増やせたらいいなっ。。
もっと読む

似たレシピ