簡単ソースでおしゃれステーキ

キティーキャット @cook_40217433
ステーキ大好きさん向けのレシピ。ソースはお肉以外にもお野菜やオムレツのトッピングに使えます。
このレシピの生い立ち
塩コショウのステーキもシンプルでおいしいけれど、たまには違った風味のステーキを食べてみたい。冷蔵庫にあるものを使った簡単ソースでちょっとドレスアップしたステーキになりました。
簡単ソースでおしゃれステーキ
ステーキ大好きさん向けのレシピ。ソースはお肉以外にもお野菜やオムレツのトッピングに使えます。
このレシピの生い立ち
塩コショウのステーキもシンプルでおいしいけれど、たまには違った風味のステーキを食べてみたい。冷蔵庫にあるものを使った簡単ソースでちょっとドレスアップしたステーキになりました。
作り方
- 1
塩、コショウ、ローズマリー、タイム、にんにく、オリーブオイルで肉を漬け込む。最低2時間ぐらい。
- 2
ミディアムレアにステーキを焼き、好みの大きさにスライス。焼きあがった後、すぐ包丁をいれずに10分まつと風味がでます。
- 3
パプリカ、イタリアンパセリ、たまねぎ、ライム、にんにく、くるみをフードプロセッサーに。オリーブオイルかたさで調整。
- 4
ステーキソースをの上にお肉を盛り付ける。好みの付け合せでいただきます。写真はアスパラガスのソテーとヒヨコ豆のサラダ。
コツ・ポイント
カロリーに気をつけたい大人向けのステーキ。 時間がないときはステーキを漬け込まなくてもOK. ソースはパプリカの甘みとくるみの香ばしさがよくマッチして、とてもいい味でした。プレインなオムレツやお野菜のディップにも使えそう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自家製ソースでキノコたっぷりステーキ 自家製ソースでキノコたっぷりステーキ
自家製ステーキソースが有れば簡単に色々なソースが出来ますキノコやごぽう揚げ焼きにして香味野菜と和えてお肉に掛けるだけ キッチンスクープ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19078282