ガツンと旨辛‼本格中華☆麻婆豆腐

合わせ調味料でパパッと簡単調理♡
豆腐ふわとろ辛味が後引く我が家のテッパン
ごはんがすすむ♪旨辛麻婆豆腐(*'▽')
このレシピの生い立ち
我が家の麻婆豆腐は
合いびきミンチを使った
食べごたえのある麻婆豆腐です♬
豆腐は木綿より絹ごしの方が
相性がよかったので絹ごしが定番です
しょうが×にんにく&白ねぎ+青ねぎの
香味野菜たっぷり♡定番の麻婆豆腐です(^^)
作り方
- 1
器にAを入れ
スプーンで混ぜ合わせる
器にBを入れ
スプーンで混ぜ合わせる
器にCを入れ
スプーンで混ぜ合わせる - 2
フライパンに油を入れ熱し合いびきミンチを加え中火にして木べらでほぐしながらパラパラになるまで炒める
- 3
肉汁が透明になれば
弱火にして
しょうが、にんにく豆板醤を加え
再び中火で香りが立つまで全体を炒め合わせる - 4
3に合わせ調味料
A、Bを加えなじませてひと煮立ちさせ一度火を止める - 5
豆腐は約1.5cm角に切ってボウルに入れる
- 6
鍋にお湯を入れ
沸騰したら塩、豆腐を加え中火にして
プルプルになるまで茹でる - 7
茹であがった6を
ざるにあげ水気を切る - 8
4のフライパンに
豆腐を加えて煮立たせ中火にして2分ほど煮る - 9
仕上げにコショウを振り味を整え
白ねぎ、青ねぎを加えて弱火にして
水溶き片栗粉
Cを回しかけなじませる - 10
とろみがついたら
強火にして仕上げにごま油を加えツヤが出るまで全体を軽く混ぜ合わせてできあがり(*^_^*) - 11
丼はもちろん
中華生麺で麻婆麺にしてもおすすめ♪
※辛いのが苦手な方は豆板醤の量をお好みで加減してください♡ - 12
2014/08/29
カテゴリに掲載して頂き感謝します♡
2020/02/05
話題入りさせて頂き感謝します♡ - 13
2023/11/30
cookpad plus 2024年冬号巻末付録「3か月おかずカレンダー」にご掲載いただきました♡
コツ・ポイント
☆調味料を混ぜ合わすことで味なじみがよくなり手早く調理できます
☆豆腐を塩ゆですることで崩れにくくなり
食感もよくなります
☆6の工程で茹ですぎないようにします
目安は豆腐の表面がふっくらし始めたら茹であがりのサインです♪
似たレシピ
その他のレシピ