簡単鳥ミンチ入りいり豆腐

茶太郎のママ
茶太郎のママ @cook_40213883

常に簡単に作れてなおかつ美味しい料理を考えています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少ししかない鳥ミンチを見つけて

簡単鳥ミンチ入りいり豆腐

常に簡単に作れてなおかつ美味しい料理を考えています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少ししかない鳥ミンチを見つけて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3,4人分
  1. 鳥ミンチ 150グラム
  2. 人参(細く切る) 1/3本
  3. 枝豆(冷凍で大丈夫です) 何粒でも好きなだけ
  4. 豆腐 大一丁、小なら2丁
  5. 溶き卵 1個分
  6. ☆油 大1
  7. ☆酒 大2
  8. めんつゆ(濃縮) 大2〜3

作り方

  1. 1

    油大さじ一杯をフライパンに入れて、鳥ミンチ、人参を一緒に炒めます。枝豆は解凍してフサからとりだしておきます。

  2. 2

    途中、鳥ミンチに酒大さじ二杯をふりかけ5分程ほぐしながらいため、豆腐も入れ崩しながらさらに炒めます。

  3. 3

    2に、めんつゆ(濃縮)大さじ2〜3と、枝豆もいれ水分がなくなるくらいまで弱火で煮て下さい。(10分位かなー)

  4. 4

    最後に溶き卵を流し入れ、少しかきまぜて完成です。

コツ・ポイント

豆腐は水切りなしでどーんと入れ下さい。最初に手で崩して入れるのもよし、後からフライパンの上で木ベラなどで崩してもいいですよー。豆腐なので味が少し濃い方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
茶太郎のママ
茶太郎のママ @cook_40213883
に公開
家飲み大好き^_^常に美味しくかつ簡単にお酒に合う料理を考えています。
もっと読む

似たレシピ