うどんすき

どるちぇ@
どるちぇ@ @cook_40032298

寒くなると食べたくなる母の味。
スキヤキのうどん版。
溶き卵でいただきます。
このレシピの生い立ち
母の味!

うどんすき

寒くなると食べたくなる母の味。
スキヤキのうどん版。
溶き卵でいただきます。
このレシピの生い立ち
母の味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 1枚
  2. うどん 4玉
  3. 白菜 1/4個
  4. ネギ 2本
  5. ニンジン 1/2本
  6. 油揚げ(大判) 2枚
  7. 蒲鉾(無くてもOK) 2/3本
  8. 人数分
  9. しょうゆ、酒、みりん 40〜60ml
  10. 砂糖 大さじ4〜6
  11. ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を2cm角、白菜は芯と葉を分け、ネギ、ニンジン、蒲鉾も食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に油をひき、鶏肉を炒める。鶏肉の色が変わったら、白菜の芯、ニンジンを炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら他の具材も入れ炒める。
    全体が落ち着いてきたら、調味料を入れる。

  4. 4

    クツクツと煮て、野菜の水が出てきたらうどんをいれて煮込む。
    うどんに色がついてきたら出来上がり。

  5. 5

    溶き卵にからめて食べてください。

コツ・ポイント

うどんを煮詰めすぎるとクタクタで美味しくないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どるちぇ@
どるちぇ@ @cook_40032298
に公開
結婚してからずっとCOOKPAD愛用してます。美味しい料理を家族に食べさせること、美味しいものを食べることが大好き。どうせ作るなら美味しいものを。がモットーです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ