鯛めし

ゴンのパパクック
ゴンのパパクック @cook_40191844

鯛めし 〆に鯛茶漬け
このレシピの生い立ち
鯛茶漬けが食べたくなったので作ってみました。

鯛めし

鯛めし 〆に鯛茶漬け
このレシピの生い立ち
鯛茶漬けが食べたくなったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛めし
  2. こめ 2合
  3. 4分1
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2杯
  5. ☆白だし 大さじ2杯
  6. ☆酒 大さじ2杯
  7. ☆みりん 大さじ2杯
  8. 三つ葉 適量
  9. 鯛茶漬け
  10. ゆで卵 2個
  11. 三つ葉 適量
  12. 4切れ
  13. ごま 少々
  14. 白だし 中さじ1杯
  15. わさび 適量
  16. だし昆布 1かけ

作り方

  1. 1

    ゆで卵半分に切り黄身を取り出し白身を賽の目切にします 三つ葉は適当なおおきさにきり 鯛は4切れ きります。 

  2. 2

    4切れの鯛にすりゴマ少々と白だし中さじ1杯をあえます。

  3. 3

    こめに水を適量いれ
    ☆の調味料を入れまぜます 鯛をいれたきます。

  4. 4

    炊き上がり蒸らし終われば鯛をまぜあわします。

  5. 5

    好みで三つ葉をのせていただきます

  6. 6

    水適量に出しこぶ1かけ入れ 鯛茶漬けようの出汁を作ります。

  7. 7

    鯛めしに ゆで卵 三つ葉 鯛の切り身をのせ好みでわさびをのせ 6をかければ出来上がり。

コツ・ポイント

ゆで卵をかならず 乗せてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴンのパパクック
に公開

似たレシピ