あっさり味の鯛めし

♪ひろともり♪ @cook_40271102
あっさり味の鯛めしです♪
このレシピの生い立ち
学生時代にバイト先で良く食べていた鯛めし。その味が忘れられなくてたまに食べたくなります♪そこは鯛の下処理も無しで作っていました!今回はco-opのチラシで見つけた冷凍鯛かまだったので少しだけ下処理してみました^ ^
あっさり味の鯛めし
あっさり味の鯛めしです♪
このレシピの生い立ち
学生時代にバイト先で良く食べていた鯛めし。その味が忘れられなくてたまに食べたくなります♪そこは鯛の下処理も無しで作っていました!今回はco-opのチラシで見つけた冷凍鯛かまだったので少しだけ下処理してみました^ ^
作り方
- 1
米を洗いザルに上げて水気を切っておく。昆布は表面を軽く拭き、旨味を出す為に両端に切り込みを入れておく。
- 2
炊飯器の釜に米と出し汁、調味料、昆布を入れて 冷蔵庫に2.3時間入れておく。(私は一晩おきました)
- 3
自然解凍した鯛に切目を入れ塩をふり10分位置いてザルに移し 熱湯をかけて霜降り状態になったら 氷の入った冷水に入れる。
- 4
鯛の水気をキッチンペーパーで拭いて②の昆布の上に乗せて 炊飯器のスイッチを入れる(私は一晩置いたので早炊きしました)
- 5
炊き上がったら鯛の身と昆布を取り出し 鯛の骨を外し、身を炊飯器に戻し、混ぜて蒸らす。
コツ・ポイント
出汁はお好みの取り方で取ってください♪ 長時間保温すると魚臭さが出てくるので 少し蒸したら別の容器に入れています。2日目でも 魚臭さは気になりませんでした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19951796