ノンオイル☆南瓜と豆腐のスフレケーキ

南瓜マッシュと豆腐を各150gずつ使用したノンオイルで栄養たっぷりのスフレ。冷やしてお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
息子の4歳8ヶ月の月誕生日のお祝いに、栄養たっぷりでヘルシーなケーキが作りたかったので考えました。冷蔵庫にあった豆腐とふかして冷凍しておいた南瓜をマッシュして、作ったスフレケーキです。砂糖は色々な種類のもので作ると味わいが変わって美味しい。
ノンオイル☆南瓜と豆腐のスフレケーキ
南瓜マッシュと豆腐を各150gずつ使用したノンオイルで栄養たっぷりのスフレ。冷やしてお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
息子の4歳8ヶ月の月誕生日のお祝いに、栄養たっぷりでヘルシーなケーキが作りたかったので考えました。冷蔵庫にあった豆腐とふかして冷凍しておいた南瓜をマッシュして、作ったスフレケーキです。砂糖は色々な種類のもので作ると味わいが変わって美味しい。
作り方
- 1
1、【下準備】*豆腐は裏ごしするか、フードプロセッサーにいれなめらかにしておく。
*南瓜はマッシュしておく。
- 2
2、ボールに南瓜→砂糖30g→塩→卵黄→豆腐の順に入れそのつど泡だて器で混ぜる。◆薄力粉をいれ、ゴムヘラで混ぜる。
- 3
3、別のボールに卵白と砂糖30gをいれ角が立つまで泡立てる。
- 4
4、2のボールの中に、卵白を3回くらいにわけていれ、ゴムヘラを使い、泡をつぶさないように混ぜる。
- 5
5、型に紙を敷き、生地を流す。天板にお湯を入れ180度に予熱したオーブンで10分。次に160度で25~30分程焼きます。
- 6
6、焼けたら高い位置から落とし焼き縮みを防ぎます。荒熱が取れたら冷蔵庫に型のままいれ冷やし、お好きな形にカットして下さい
コツ・ポイント
焼き時間は目安です。ご家庭のオーブンによって異なると思うので調節して下さい。甘さは控えめですが南瓜の味が感じられて美味しいです。豆腐の味は…私はあまり気になりませんでした。南瓜は温かい状態のものをマッシュして使った方が砂糖とうまくなじみます
似たレシピ
-
ノンオイル☆お芋たっぷりスフレケーキ ノンオイル☆お芋たっぷりスフレケーキ
南瓜とさつま芋のマッシュを各100g(合計200g)使ったスフレケーキ。豆腐が入っているので、ふんわり♪しっとりの食感! みにまめ -
-
-
-
-
-
いちごジャムで豆腐のスフレケーキ❁ いちごジャムで豆腐のスフレケーキ❁
お豆腐を使ったヘルシーなスフレチーズケーキのようなケーキです (੭*ˊᵕˋ)੭ ジャム使用なので一年中楽しめます♫ onaona -
-
-
-
ヘルシー*豆腐とヨーグルトのスフレケーキ ヘルシー*豆腐とヨーグルトのスフレケーキ
しゅわ〜っと口の中でとろけるスフレケーキ♡バター不使用で豆腐使用なのでヘルシーです♡さっぱりしてる中にも濃厚さも有り♪ *Anna*
その他のレシピ