小松菜と厚揚げのあっさり煮物

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
❀話題入りレシピ❀昔懐かしあっさりとした煮物です。簡単に作れるからあと一品っていう時におすすめです。
このレシピの生い立ち
あっさりとした煮物で癒されたいな~なんて思った時に生姜入りで作ってみました。
小松菜と厚揚げのあっさり煮物
❀話題入りレシピ❀昔懐かしあっさりとした煮物です。簡単に作れるからあと一品っていう時におすすめです。
このレシピの生い立ち
あっさりとした煮物で癒されたいな~なんて思った時に生姜入りで作ってみました。
作り方
- 1
厚揚げは食べやすい大きさに切る。(私は厚さを半分にし、三角に切っています。1枚を8切れにしました)
- 2
①は熱湯を回しかけて油抜きをする。
- 3
小松菜はザクザクと長さ4cm位に切る。
- 4
鍋に☆を入れ煮立てる。生姜と②を加えてひと煮したら小松菜の茎の部分を加える。
- 5
続いて葉の部分を入れ蓋をして中火で1分ほど煮る。(小松菜のかさが減ってしんなりとなります)
- 6
蓋をとって小松菜が煮汁に浸るようにして少し煮る。そのまま味を含ませて完成です。
- 7
2014.3.15
話題入りしました。有難うございます!
コツ・ポイント
小松菜は最初かさがあるので少し大き目の鍋を使うといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19086092