簡単♪塩レモンパエリア

☆らん_ちゃん☆
☆らん_ちゃん☆ @cook_40163459

レモンの爽やかな風味が香る簡単パエリアです。
このレシピの生い立ち
塩レモンが余っていたので肉に漬け込み、パエリアに入れたら美味しそうだと思ってやってみたら、好みの味になりました。

簡単♪塩レモンパエリア

レモンの爽やかな風味が香る簡単パエリアです。
このレシピの生い立ち
塩レモンが余っていたので肉に漬け込み、パエリアに入れたら美味しそうだと思ってやってみたら、好みの味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. お米 2合
  2. 鶏もも肉 350gくらい
  3. 玉ねぎ 1こ
  4. にんにく 2かけ
  5. ピーマン 3こ
  6. パプリカ(あれば 1こ
  7. トマト 1こ
  8. レモン お好みで
  9. 白ワイン(料理酒でも) 50ml
  10. 350ml
  11. コンソメ 1こ
  12. オリーブオイル 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、ビニール袋に塩レモンと一緒に入れ、半日から一晩くらい漬け込む。

  2. 2

    にんにく、玉ねぎ、トマトはみじん切り、パプリカとピーマンは荒みじん切りにする。

  3. 3

    オリーブオイルでにんにくを炒め、香りが出てきたら漬け込んでおいた鶏肉を皮を下にしてこんがり焼く。

  4. 4

    鶏肉の両面が焼けたら玉ねぎを入れ、大体火が通るまで炒め、さらにピーマン、パプリカを加える。

  5. 5

    塩レモンのレモンの皮を一欠片分くらいみじん切りにして加え、小さじ1分くらい塩の方も加える。

  6. 6

    さらに米を洗わずそのまま入れ、よくかき混ぜながら1、2分炒め、白ワインを加える。

  7. 7

    米が水分を吸ったら、トマト、水、砕いたコンソメを加えよく混ぜ、米が水分に浸るように整える。

  8. 8

    蓋をしたら弱火で20分ほど煮たら完成。(蓋をしたらかき混ぜない方がおこげができて美味しいです。)

コツ・ポイント

塩レモンの量は好みで調節してください。肉と漬け込んだレモンは一緒に入れてもいいですが、皮が多い分苦味も出ます。レモンの香りを楽しみたい人は皮部分を多めに入れるといいと思います。
鶏肉を炒める時は皮を下にして押さえつけながら焼くといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆らん_ちゃん☆
に公開
 いつも皆さんのレシピにお世話になっています♡ 小さい頃からお菓子作りが大好き。 パン屋でバイトして以来パン作りにもハマっています。 料理は好きだけどズボラなので、普段は簡単で野菜がたっぷり入ったレシピを作ったり考えたりしています(品数作るのが面倒なので…^^;)。
もっと読む

似たレシピ