カリッと感がご馳走〜簡単サバの竜田揚げ

菊葉音
菊葉音 @cook_40140104

しっかり味にカリカリがとても美味しく魚嫌いな方にも食べやすくおススメ.冷めても美味しくご飯がとてもすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
食欲の秋なのでご飯がすすむ物を作りました〜秋の風味も添えて〜

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. サバ 120g
  2. 醤油 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. しょうが(チューブ) 小さじ1
  5. サバの下処理用.揚げ野菜にかける用各適量
  6. 揚げ油 適量
  7. ピーマン.さつまいも.レモン 少々

作り方

  1. 1

    サバの皮面に隠し包丁を入れ一口大に切り両面に塩をして10分程置く

  2. 2

    ペーパーで汁気を取る

  3. 3

    こんな感じ

  4. 4

    ボールに醤油.酒.しょうがを合わせ③のサバを入れなじませる

  5. 5

    ④をペーパーで軽く抑え片栗粉を丁寧に付け余分な粉ははたき落とす

  6. 6

    170度の油でこんがり揚げる

  7. 7

    ピーマンは下手を落としさつまいもは輪切りにし.素揚げして塩し少々ふっています

コツ・ポイント

サバの汁気をしっかり取り片栗粉をまぶすと油はねせず身が崩れにくくしっかりこんがり揚がります.サバの揚げ方は小さな泡から大きな泡になって来ます.美味しそうな揚げ色も目安になります.付け合わせの野菜は有るもの.好みの物でどうぞ〜

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

菊葉音
菊葉音 @cook_40140104
に公開
日本舞踊家
もっと読む

似たレシピ