無調整豆乳のくるみパン

まるこぱるこだよ!!
まるこぱるこだよ!! @cook_40202343

くるみが家にあったので挑戦してみましたがどうですか?
このレシピの生い立ち
ふわっとしたこのきじに何か応用して美味しくならないかなっと思い挑戦してもみました。

無調整豆乳のくるみパン

くるみが家にあったので挑戦してみましたがどうですか?
このレシピの生い立ち
ふわっとしたこのきじに何か応用して美味しくならないかなっと思い挑戦してもみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 150g
  2. 砂糖 18g
  3. 3g
  4. 卵黄 7.5g
  5. スキムミルク 4.5g
  6. イースト 3g
  7. 牛乳 43g
  8. 豆乳(無調整) 40g
  9. バター 15g
  10. くるみ 40g

作り方

  1. 1

    ナッツはローストして冷まし粗く潰す。卵黄以外の材料をボウルに入れ混ぜ卵黄を加え粉っぽくなるまで混ぜる。

  2. 2

    台に取り出し両手で生地を手前側に起こし折り返す作業を15分しバターを3回分けて入れバターをなじませる。

  3. 3

    麺棒で生地を伸ばしくるみを包み込み全体になじませる。両手で生地を持ち台に叩きつけて折りたたむ叩きを100回し丸める。

  4. 4

    生地の上にラップし30℃の50分発酵させます。

  5. 5

    生地を押して円形にしスケッパーで分割し丸め直しベンチタイム25分とり生地を休ませてください。

  6. 6

    生地を押して丸め直し軽く生地を押しカードで均等に切り目を入れる。天板におきラップをし30℃の25分二次発酵します。

  7. 7

    オーブンの余熱で190度の13分設定し鳴ったら180度の13分で焼きます。焼き終わったら焼き網にのせ冷まします。

コツ・ポイント

切り込みは自分の好きな箇所に入れてください。ナッツ類ならなんでも挑戦してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるこぱるこだよ!!
に公開
不器用ながらもパンアップしていくのでよければ見てください。
もっと読む

似たレシピ