湯豆腐☆うちの定番のたれ

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

我が家の定番です☆
このレシピの生い立ち
夫が市販のポン酢嫌いなので。

湯豆腐☆うちの定番のたれ

我が家の定番です☆
このレシピの生い立ち
夫が市販のポン酢嫌いなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豆腐1丁分
  1. 豆腐 一丁
  2. だし昆布 10cmくらい
  3. タレ
  4. 長ねぎ(みじん切り) 1/3本
  5. かつお節 小袋1袋
  6. だし醤油(3倍濃縮) 大さじ2

作り方

  1. 1

    タレの材料を器に入れる。ざっと混ぜる。蕎麦猪口の器が最適。

  2. 2

    土鍋に水とだし昆布を入れる。

  3. 3

    鍋の中央に1の器を入れ、切った豆腐を入れる。
    お好みで長ねぎなども。

  4. 4

    火にかけて、温める。
    タレも温まります。

  5. 5

    タレを鍋で温めない場合は、ラップをしてレンジで20〜30秒温めてください。

コツ・ポイント

だし醤油だとアルコール分がないので、ちょっと温めるだけで子供もOK。
タレだけだとしょっぱいですが、
湯豆腐を皿によそい、タレをかけると、湯豆腐から水分が出るので、タレが丁度良くなります。
七味唐辛子をかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ