簡単!にんじんとレンコンのきんぴら

Ko☆Hi☆mama @cook_40214427
甘辛い味でご飯が進みます。唐辛子無しなので、子供にも◯
このレシピの生い立ち
レンコンが大好きなので、レンコンのきんぴらレシピを考えました。
簡単!にんじんとレンコンのきんぴら
甘辛い味でご飯が進みます。唐辛子無しなので、子供にも◯
このレシピの生い立ち
レンコンが大好きなので、レンコンのきんぴらレシピを考えました。
作り方
- 1
レンコンを薄切りにし、★の酢水に漬ける。(5〜10分程度)
- 2
にんじんを薄切りにし、☆の調味料を混ぜ合わせる。
- 3
熱したフライパンにごま油を入れて、水切りしたレンコンとにんじんを炒める。
- 4
油が全体にまわり、レンコンのふちが透明になってきたら☆を加える。
- 5
汁気が無くなり、照りが出てきたら、いりごまを混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
レンコンのアク抜きをきちんとする事で彩りよく出来上がります。(アク抜きしないとレンコンが紫色になります。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19090841