鶏の塩コショウ焼き-レシピのメイン写真

鶏の塩コショウ焼き

テキトーに作るマン
テキトーに作るマン @cook_40210156

お酒に長くつけなくても鶏が柔らかくなる。
このレシピの生い立ち
柔らかい鶏が食べたかった

鶏の塩コショウ焼き

お酒に長くつけなくても鶏が柔らかくなる。
このレシピの生い立ち
柔らかい鶏が食べたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなだけ
  1. 鶏肉 好きなだけ
  2. オリーブオイル いつもが1円玉くらいなら500円玉ぐらい
  3. 塩コショウ 鶏肉にあわせて
  4. スライスチーズ 好きなだけ
  5. 料理酒 鶏肉に軽くかかるくらい

作り方

  1. 1

    鶏肉を切る。一口大くらいだとすぐ作り終わる。多少凍ってても問題ない

  2. 2

    フライパンを熱して少し多めに油を引く

  3. 3

    鶏肉を入れて、料理酒をかける

  4. 4

    火を弱めにして蓋をして、鶏が白くなるまで待つ(1回ぐらい裏返す)

  5. 5

    湯気が出て茹でられてきたら蓋をあけて火を強める

  6. 6

    水気がなくなるまで炒める

  7. 7

    塩コショウをかけて炒める

  8. 8

    半分にチーズを乗せて火を消してフタを閉じる

  9. 9

    チーズがとけたら完成

コツ・ポイント

半分だけにチーズを乗せると2品あるみたいで楽。弁当も2品に見えていい気がする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テキトーに作るマン
に公開
自分のメモ用。すべて参考程度。次のときに作れればOK
もっと読む

似たレシピ