【野菜の水分だけ】甘い野菜カレー

大貫さん @cook_40211538
野菜の水分だけで作るカレー
煮込めば煮込む程、野菜の甘みで美味しさが増す。
このレシピの生い立ち
・お肉で旨みや甘みを付けることできるが、たまには、シンプルに野菜だけで食べてみたい。
・トマトの甘みでデミグラスソースのようなカレーに仕上がる。
【野菜の水分だけ】甘い野菜カレー
野菜の水分だけで作るカレー
煮込めば煮込む程、野菜の甘みで美味しさが増す。
このレシピの生い立ち
・お肉で旨みや甘みを付けることできるが、たまには、シンプルに野菜だけで食べてみたい。
・トマトの甘みでデミグラスソースのようなカレーに仕上がる。
作り方
- 1
野菜を切る。
・玉ねぎは、くし形切り
・じゃがいも、人参は、一口大に切る。
切ったら、水に漬けてアク抜きをする。 - 2
油を入れて、弱~中火で玉ねぎを炒める。焦がさないように、ゆっくりと茶色くなるまで炒める。
- 3
ここまで、茶色くなったら、クミンシードを入れる。5分程炒めたら、じゃがいもと人参を入れる。
- 4
ホールトマト缶を入れて、弱火で煮込む。
- 5
煮込み続けて、野菜が柔らかくなり、トマトの酸味が甘みに変わったらカレールーを入れる。
最後に香辛料等※1を入れる。 - 6
最後に、ごはんと盛り付けたら、完成
コツ・ポイント
・焦らず、ゆっくり弱火で煮込む。
・香辛料を入れることで、よい香りがして、食欲をそそる。
・旨みは、野菜だけで十分。味の調整は、香辛料とハチミツ、牛乳で整える。
似たレシピ
-
茄子とピーマンのインド野菜カレー 茄子とピーマンのインド野菜カレー
ルーがナスで出来ている、野菜沢山のインドカレー。水を加えず、いつものカレーとは異なる食感ですが、美味しさはお墨付きです。 プラバール -
-
生トマトで作る無水ベジタブルカレー 生トマトで作る無水ベジタブルカレー
水を一滴も使わないで作るベジタブルカレーです。無水カレーと言うだけで敬遠しがちですが、とても簡単なのでトマトを安売りしてる時にぜひお試し下さい。 HAL -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19091620