21㎝タルト型(生地①)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

真っ黒だぁ。実はココアのタルト生地 (*^-^)中に入れる物によっては土台が黒い方が良い時も有るので紹介します!!
このレシピの生い立ち
18㎝同様に21㎝の分量です。今回はチョコ(ココア)生地で紹介ですが普通の生地も同様です。

21㎝タルト型(生地①)

真っ黒だぁ。実はココアのタルト生地 (*^-^)中に入れる物によっては土台が黒い方が良い時も有るので紹介します!!
このレシピの生い立ち
18㎝同様に21㎝の分量です。今回はチョコ(ココア)生地で紹介ですが普通の生地も同様です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝1回分
  1. 無塩バター 60g
  2. 砂糖 60g
  3. 40g
  4. 薄力粉 130g
  5. ココアパウダー 20g

作り方

  1. 1

    ココアでは無く白の普通の生地にするときは薄力粉をその分足して150gで作って下さい。
    粉類は合わせて振るって置きます。

  2. 2

    常温で柔らかくしたバターと砂糖をすり混ぜます。

    18㎝と作り方は同じです。

  3. 3

    卵は割りほぐして計量して置きます。

  4. 4

    2のすり混ぜた中に3の計量した溶き卵を2~3回に分けて混ぜて行きます。
    1度でも良いのですがしっかり混ぜたいので分け!

  5. 5

    2回目の卵を入れて混ぜて行きます。

  6. 6

    3回目の最後の卵です。ここでもしっかり混ぜ合わせて置きましょう。

  7. 7

    今度は振るった粉をまたまた3回に分けて入れて行きます。
    1回目の粉を入れて混ぜます。

  8. 8

    2回目です。段々重たくなってきますがまだ混ざりやすいと思います。

  9. 9

    3回目です。混ぜにくくなってくるのでヘラ等で粉を生地に押し込む感じで混ぜます。

  10. 10

    粉っぽさが無くなる様に混ぜ合わせて置きましょう。
    ひと固まりにしてラップ等して冷蔵庫で休ませます。1時間位!

  11. 11

    型に油又はバター等をしっかり塗ります。薄力粉を茶こし等で振りかけて余分な粉は落として置きます。

  12. 12

    ラップで生地をサンドします。麺棒等で型より少し大きめに伸ばします。上のラップを取り型を逆さまにあてて下のラップごと型に!

  13. 13

    ラップを使ったまましっかりと型に押さえながら整えます。

  14. 14

    まわりの縁をやや厚めにすると出来上がりが綺麗だよ。フォーク等で穴をあけます。このまま180~190度で18分位焼いても。

  15. 15

    これはココアを入れていない普通の生地です。どちらでもお好みでどうぞ!!

コツ・ポイント

※冷蔵庫で休ませる時間はおおよそです。季節によって変わりますので生地が少し固めになるまで冷やして置いた方が扱いやすいと思います。ややソフトタイプですので。
※生地だけを焼く場合はしっかりとまわりを貼りつけて置きましょう。穴も多めにね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ