作り方
- 1
白ご飯をお弁当に詰めておきます。
- 2
小松菜を2センチくらいに切ってボールに入れておきます。小麦粉とお水を入れて混ぜ合わせます。
- 3
フライパンに油をひいて小松菜をお好きな大きさに入れます。焼き色がついたら裏返します。
- 4
牛肉の薄切り肉を塩コショウして裏表を焼きます。
- 5
お焼きにお好みのたれで味付けをします。今日はソースとマヨネーズをつけて鰹節を振りかけました。
- 6
ご飯の隣に小松菜のお焼きを詰めてご飯の上にお肉を乗せたら出来上がりです。
コツ・ポイント
お肉は焼きすぎないように、お焼きの味付けは好みのたれを付けるといいですよ。
似たレシピ
-
-
ヨシダソースで⭐︎お弁当に焼肉 ヨシダソースで⭐︎お弁当に焼肉
お弁当なので手早くしたい!そんな時吉田ソースは便利!お弁当じゃなく食卓のおかずにももちろん美味しいです。レタスと一緒に。 agneskid -
-
-
-
食べる焼き肉のタレ肉巻き巻きロール 食べる焼き肉のタレ肉巻き巻きロール
アピタ・ピアゴの大絶賛レシピに紹介されました。ありがとうございます!!簡単・おいしい肉巻きロール、お弁当にもどうぞ!! fuyuusagi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19091935