仏発!マッシュポテトとひき肉のグラタン風

フランスの冬到来!じゃがいも大量消費の簡単オーブン料理で寒い冬を乗り切ろう!Hachis parmentier です!
このレシピの生い立ち
フランス人の友人から教わったレシピ。Hachis parmentier(アシ・パルモンティエ)というマッシュポテトとひき肉のグラタンです。お好みでチーズを乗せても良いそうです。bon appétit!
仏発!マッシュポテトとひき肉のグラタン風
フランスの冬到来!じゃがいも大量消費の簡単オーブン料理で寒い冬を乗り切ろう!Hachis parmentier です!
このレシピの生い立ち
フランス人の友人から教わったレシピ。Hachis parmentier(アシ・パルモンティエ)というマッシュポテトとひき肉のグラタンです。お好みでチーズを乗せても良いそうです。bon appétit!
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、一口大に切ります。
- 2
先ほどのじゃがいもを蒸し器にかけ、箸が通るくらいまでしっかり蒸します。(茹でてもOK)
- 3
玉ねぎをスライスまたはざく切りにします。適当に切ってOK!
- 4
フライパンを弱火にかけ、油をひかずに玉ねぎを入れます。ゆっくり火が通るように弱火をキープしてください。
- 5
玉ねぎがしんなりしてきたら牛ミンチ肉を入れてポロポロになるように弱火のままかき混ぜていきます。
- 6
肉がバラバラになって少し火が通ってきたところで塩をふたつまみ、胡椒を少し入れて引き続き弱火で炒めます。
- 7
しっかり火が通り全体が茶色くなったら火を止めます。
- 8
蒸しあがったじゃがいもをマッシュします。
- 9
マッシュしたじゃがいもに塩をふたつまみ、ナツメグを削り入れます
- 10
固形状態のバターをポテトに入れてしっかり混ぜていきます。(とけた状態のものを使うと油分が多く出てしまうので必ず固形で)
- 11
生クリームを大さじ2杯入れ、再度かき混ぜます。
- 12
味を確認し、足りないようなら塩、ナツメグを入れて味を調整します。
- 13
耐熱皿に先ほどの肉を入れ、満遍なく敷き詰めます。耐熱皿のサイズはお好みで
- 14
お肉の上にマッシュポテトを乗せて、平らになるように延ばしていきます。
- 15
焼き色が綺麗に付くようにフォークでなぞって溝をつけていきます。
- 16
約190度に熱したオーブンに入れて、上部に焦げ目がつくまで焼いていきます。(私のオーブンでは約25分でした)
- 17
熱々のうちにテーブルに持っていけばフランスの食卓の出来上がりです!
コツ・ポイント
玉ねぎは弱火でじっくりと炒めること。ひき肉は15%脂肪分のもの、生クリームは30%脂肪分のものを使ってます。フランスのマッシュポテトは濃厚&こってりなので軽目が好きな人は生クリーム分を少し減らしてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
裏ごしナシ!簡単マッシュポテト★ 裏ごしナシ!簡単マッシュポテト★
大好きなジャガイモを心行くまで楽しみたいときはコレ♪♪個人的に永遠の定番です。バターの香りがも〜たまりませんっ!! DripDESIGN -
オーブン要らず! ひき肉マッシュポテト オーブン要らず! ひき肉マッシュポテト
”Hachis parmentier”有名な料理ですがこちらではオーブン使わずに作ったりします。メインにも付け合わせにも Smuяf -
-
お鍋1つで簡単!こく旨☆マッシュポテト お鍋1つで簡単!こく旨☆マッシュポテト
パーティーの持ち寄り料理にピッタリ!「ポテトonポテト」にすると食べやすいくて止まらない美味しさです☆ さちさちナポリタン -
-
その他のレシピ