牛こま切れ肉とごぼうのトマト味噌パスタ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

牛こま肉の旨み、ごぼうをEXオイルで炒めることで甘みが出て、トマトジュースの凝縮した旨みと米味噌とだし醤油で和パスタに♪
このレシピの生い立ち
北海道産の十勝若牛の牛こま切れ肉を買って、また白味噌と一緒に食べるかなと思っていたごぼうをラグーパスタみたいにしてみたくなって、夏が終わってあんまり飲まなくなったトマトジュースを使って米味噌とだし醤油で和を足しながら作ってみた。

牛こま切れ肉とごぼうのトマト味噌パスタ

牛こま肉の旨み、ごぼうをEXオイルで炒めることで甘みが出て、トマトジュースの凝縮した旨みと米味噌とだし醤油で和パスタに♪
このレシピの生い立ち
北海道産の十勝若牛の牛こま切れ肉を買って、また白味噌と一緒に食べるかなと思っていたごぼうをラグーパスタみたいにしてみたくなって、夏が終わってあんまり飲まなくなったトマトジュースを使って米味噌とだし醤油で和を足しながら作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛こま切れ肉 100g
  2. ごぼう 180g
  3. CO−OP エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  4. トマトジュース 230g
  5. 赤ワイン 100ml
  6. 米味噌 大さじ1・1/4
  7. CO−OP だししょうゆ 大さじ1
  8. 青ネギ(小口切り) 適量
  9. オーマイ スパゲッティ1.7mm結束タイプ 200g
  10. 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうを洗って、汚れはくしゃくしゃにしたアルミホイルでこすって落とす。1mmの斜め薄切りに切る。

  2. 2

    フライパンにごぼう、エキストラバージンオリーブオイルを入れて中火で炒める。焼き目が付いて甘い香りがして来たら2分炒める。

  3. 3

    トマトジュース、赤ワインを入れて煮て、途中に米味噌とだし醤油を入れて煮て、水分が半分になったら牛こま切れ肉を入れて煮る。

  4. 4

    煮詰めて、味がちょうどよくなったら火を止める。鍋に湯を沸かして塩を入れてスパゲティを茹でる。

  5. 5

    茹で上がったスパゲティをソースの中に入れてあえて、皿に盛り付けて青ねぎを散らしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

牛すじとかで作っても味が出ていいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ